2015-05-08 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2015-05-08

2015-05-08

検索結果 (322件)

  • 2015-05-08 結構いい感じになって...

    ほとんどの穂が咲き始めた♪ かわええのー♪ .

  • 2015-05-08 コールラビ/定植から...

    定植後、活着してくれていそうなので、初めて薄い液肥をあげてみました。 絵描き虫がいるみたいです。指先でプチッ!!

  • 2015-05-08 空飛ぶ姫/親つるの高...

    播種から50日目。親つるは順調に高度をあげてきました。 平均で80cm、元気の良いつるは90cmを越えてきました。 4-5節目のわき芽を除去。 薄い有機液肥をあげました。

  • 2015-05-08 レンゲ種取り

    レンゲ、種を取るために袋をかけていたんです。種とび散っちゃったら困るんで。だけど・・必要ないみたいですね。さやが黒くなって乾燥したらそのままさやを取ってもむようにすれば種が出てきます。さやの殻は軽いので「ふっ」って吹けば飛んじゃって種だけ残...

  • 2015-05-08 アイコ/定植12日目

    第1花房の蕾が開花し始めました。 今日も晴天で最高気温26℃予想。 いくつ開花するでしょうか!? 株丈は50cmくらいになってます。

  • 2015-05-08 みょうが/ 生長中

    続々と新芽がでてきました。 数えると20本あり、一番大きいので40cmを越えています。 今年2年目の株、収穫を期待です(^_^)v

  • 2015-05-08 発芽した

    先日スイカのまき直しでタネを購入した時に、1種類だけでは送料がもったいないので一緒に購入したメロン「月しずく」。2年くらい前に雑誌の品種紹介で見てから作ってみたいと思っていたが、変なタイミングで実現。 4月前半にタネをまいてから3週間...

  • 2015-05-08 植え付けた

    キュウリがそろそろ育苗ポットできつそうなので、重い腰を上げてゴールデンウィーク最終日にプランターに植え付けた。 キュウリ用に用意したプランターは去年と同じ70ℓの大型サイズで、フリーダム×2と味さんご×2をそれぞれ一つのプランターに植...

  • 2015-05-11 ズッキーニの発芽

    芽が出る気配すらなかったけどやっと発芽。(1週間) 思ったよりかかったわね。

  • 2015-05-10 袋かけ

    早いけど袋かけ 葉が出てないところは取ったほうがいいのか

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ