2015-05-09
検索結果 (481件)
-
2015-05-09 植え付け
水ナスと品種不明(千両ナスより少し長いナス)を植え付けしました。
-
2015-05-09 5.9 第2弾分モロ...
GWに実家の畑に第1弾分を植え付けました。 種は相当量まいたけど植付けに至ったのは4本だけ…。 畑の畝はあと2本余ったので、 6~7本×2畝で、えだまめともろこしを播く為、 すぐさま追加で種を播きました。 もろこしは残っていた...
-
2015-05-09 今日のイチゴ畑
防虫ネットでカラス除けをしている。 ネットの外からでも色付きがわかるようになってきた。
-
2015-05-09 ナス1期目定植後の様...
5月2日に定植したナス。種蒔きは2月14日。 ほぼ順調に生育中。 3月20日に蒔いた2期目はまだ育苗中。
-
2015-05-09 5.9 第2弾分
GWに実家の畑に第1弾分を植え付けました。 種は相当量まいたけど植付けに至ったのは3本だけ…。 畑の畝はあと2本余ったので、 6~7本×2畝で、えだまめともろこしを播く為、 すぐさま追加で種を播きました。 それから約10日...
-
2015-05-09 シシトウ定植後の様子
5月1日に定植したシシトウ。種蒔きは3月2日。 ほぼ順調に生育中。
-
2015-05-09 パプリカ定植後の様子
5月1日に定植したパプリカ。種蒔きは3月2日。 ほぼ順調に生育中。
-
2015-05-09 キュウリ定植後の様子
4月23日に定植したキュウリ。種蒔きは3月2日。 ほぼ順調に生育中。
-
2015-05-09 仮植
今日は涼しかったので、畝づくりから一気に苗の仮植えまでやりました。 もう、くたくた。
-
2015-05-09 あまおうもどき10の...
あまおうもどき10は14より色付きが遅れている。 10は昨年、実を着ける数が最も多かった株。