2015-05-12 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2015-05-12

2015-05-12

検索結果 (240件)

  • 2015-05-12 『古都の秋』発芽♪

    花も小輪なんだろうけど発芽した芽もギャラリーダリアに比べるとかなり小さいねぇ でもこの子は花の色が面白いのでとっても楽しみ♪ 早く咲けぇ~ 早く咲けぇ~ 古:ぷ、プレッシャーだからやめてヨー (笑) ギャラリ...

  • 2015-05-12 台風準備

    台風が来ると言うので、咲いてる花を全て切りました。 写真1枚目:これで1/3くらい、後はご近所に配りました。 中央&左下ピンク→モリナール 左&右下ピンク→ツルヒストリー 白→新雪 アプリコット→ジュード お部屋が良い香り~...

  • 2015-05-12 ピオーネの花きり

    花きりの時期になりました。 綺麗に整った房の形になるように心を鬼にして不要な蕾を切り落とします。 これが初めはなかなかもったいなくて出来ないんです…(・・;) 房の上に残してある2箇所の花はジベレリン処理の印として役立てます。

  • 2015-05-12 雨の森林サボ軍団

    だんだん台風の雨が強くなってまいりました〜。 雨に濡らしたくない多肉はできるだけ軒下に寄せて セダムとか森林サボとか雨曝した方が成長がいいのはあえて盛大に雨に当ててます。 風が強くならなければいいけど。。。

  • 2015-05-12 おあずけ

    金曜日の朝もう咲きそうだな、とは思ったんです。で、土曜日はちょっとお出かけ。日曜日には・・・・ 早い時期に花が咲く連中は結構花の時期が長いんですが4月後半くらいから咲く連中は2~3日でしおれちゃうのが増えるんです。1日しか咲かないのも結構...

  • 2015-05-13 種イモの苗取り用植え...

     まだまだ外は寒いので、ハウス内で苗取り用に袋の中で育てます。

  • 2015-05-13 様子

     ラディッシュが食べごろとなりました。 本日、サラダ菜と共に頂きました。小さいけど彩りとして、とても味を発揮してくれる主婦の強い味方!

  • 2015-05-13 様子

    こんな感じ

  • 2015-05-13 様子

     んん。ここにきて伸び悩んでいる気がします。 雨が降ればのびるかな?

  • 2015-05-13 昨日夕方に被覆材はが...

     意外とでかくなってた! そして暑さのせいか?焼けて消えた株がちらほら。。。  草たちも大きくなっています、早く除草しなくちゃです。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ