2015-05-12 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2015-05-12

2015-05-12

検索結果 (240件)

  • 2015-05-13 様子

     大きくなってきた、成長サイズに合わせてポットの間隔を離してあげます。日光がどの葉にも行き届くようにしてあげるとどっしりとした良い苗になります。  アブラムシ駆除。わき芽取り。 一番目の花房が着きました。

  • 2015-05-13 様子

     観察。

  • 2015-05-13 台風の後

    台風の影響、さほどなくて良かった。 雨は結構降っていたので、念のため雨が止んでから、雨がかかってしまう雨よけの無い部分、特に花穂のついてる部分に水道水シャワーでタップリかけて洗い流しておいた。 棚が上なので、結構濡れながらの作業になって...

  • 2015-05-13 植え付け後

    不織布を掛けた

  • 2015-05-12 宿根ビオラ ラブラド...

    1月中頃から4月下旬まで咲いてた。 種袋が開いて、種を飛ばす前のものがあったので採種。

  • 2015-05-12 結実2日目

    昨日は4苗の一本からの結実を見つけました 本日は他に2本結実がついてました 成長点も撮影しておきました。  今回はマクロレンズに交換しての撮影です

  • 2015-05-12 本日の収穫その1(2...

    本日計8品目のうち3品目。 カリフラワー、ブロッコリー、リーフレタス 自給自足のためせっせと収穫している。

  • 2015-05-12 成長の観察

    ますます結実が増えて、丈も80cm~90cmまで成長してます、 絹さやは100cm位になりますか゛結実の量ではこちらの実エンドウ グリーンピースが多いです、しかも莢に皺が寄るまで収穫なしと言う事 実の着きはすごく多いですね、早く収穫し...

  • 2015-05-12 観察

    午後の台風の影響によるひと雨が降った後の様子 台風の影響は夜の間に風・雨ともに強くなる予定 日と雨来ても、たいして変わっていませんでした。

  • 2015-05-12 成長点観察

    一本のほうでは、結実が増えました3個 もう一方は、育苗時に主幹を折ってしまったために 側芽を伸ばしているので遅れてます。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ