2015-05-12 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2015-05-12

2015-05-12

検索結果 (199件)

  • 2015-05-12 発芽

    発芽が始まったのは10日くらい前からだけど。 4/9スーパーで購入したゆめのかとさがほのか、遊び半分で播いてみた。 実の表面から種をそぎとって乾燥&洗浄→100均の新しい土を、あらかじめ水抜き穴を開けたミニトマトのプラパックに入れ、...

  • 2015-05-12 ポット上げした子らの...

    野良の子らね♪ 掘り上げたらどえらい直根だったので心配したが、今のところ大丈夫みたい♪ さすが野良♪ 去年みたいに紅葉したらええなー♪ .

  • 2015-05-12 風物詩♪

    今朝はちょいと出遅れたので会社の駐車場が奥の方しか空いてなかった……(T_T) 車を降りようとドアを開けると何やら赤いものがパラパラと足元に♪ これわ…… サクランボ?(食用じゃないタイプの?) そういえばこの辺りは秋に...

  • 2015-05-12 3週間経過

    子竜たちは枯れていない。葉っぱは青々としている。 ①切り口にぶつぶつしたカルスが形成されて、小さいわき芽が膨らみかけている。 これで喜んではいけない。問題はここからだ。 この芽が伸びて発根より前に枝の養分を使い果たすと刺し穂は枯れ...

  • 2015-05-12 マメ類の大収穫祭

    ぐんぐん育ったマメ類の大収穫祭が毎日開催中です❗️ ハウスの中で成長した苗なので一足先に枯れ始める株やうどん粉病も出て来ました。 今年はキヌサヤ2品種、スナップ2品種育てましたが収穫しているうちによくわからなくなって来るので次回は品...

  • 2015-05-12 ペチュニアの開花

    先日植え付けたペチュニアが開花しました。 今年は色の変わるペチュニアも育てます。色の変化が楽しみです♪

  • 2015-05-12 ジャーマンカモミール

    満開です♪ 朝晩は花びらが下に反っていますが、お日さまがあがると花びらも上がりお花らしくなります。カモミールはこうなのでしょうか… 朝摘みカモミールティー♡ 育ててよかったです♪

  • 2015-05-12 収穫

    今日は5個収穫した。やっと私にも回ってきた。子供と分けっこだ。うまい~。子供の感想も、この前食べたときより甘みが強くておいしかったそうだ。 つぶつぶまで赤くなってないものもあったが、これももう甘かった。 家で採れたてのいちごが食べら...

  • 2015-05-12 アフリカン種を畑に植...

    ネマトーダなどの線虫類対策にマリーゴールドのアフリカン種が効果が高いそうです❗️ 72穴トレーの苗を全て植え付けました。

  • 2015-05-12 芽が出た♪

    5月7日(5日前)にいただきものの種をまいてたのが今朝発芽♪ 30cm強の間隔に3粒ずつ3ヶ所♪ おー3ずくしじゃ(笑) やっぱり芽が出るのはええなぁ おめでたいとはよく言ったもんだね♪ .

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ