2015-05-18
検索結果 (397件)
-
2015-05-19 摘芯
摘芯して蕾を切除してたけど、若芽も詰みすぎたかも。 早く子づるの4本仕立てにしたい。
-
2015-05-19 成長せず
五角オクラがほぼダメなのですが、こちらも全く大きくなりません。 何故だろう? 定植失敗ってことなんだろうけど。 やはりアブラムシにやられて双葉までいかれたのは致命的。 この土壌自体が少し多肥料過ぎるのかもしれない。
-
2015-05-19 全滅?
全く大きくならないままほぼダメになってます。 何故? 定植初期の低音とその後の高温による水不足、そして致命的なのはアブラムシかな。 この借りは、別ノートで始めた五角オクラに託せたら… あと数日様子見て終了宣言…っぽい。
-
2015-05-19 観察
毎日見るのが楽しいです。 ただ、庭に植えた1株が肥料当たりしてしまったかも。 他の2株に比して大きくならない。 葉も丸まって…窒素過多かな? これはちょっと心配。
-
2015-05-19 きたあかり
一週間ぶりに水やり。とくに目立った病気など見られず
-
2015-05-19 水やり
一週間ぶりに水やり。とくに目立った病気など見られず
-
2015-05-19 華一族を植えた
福井から待望の『華おとめ』『華キュート』の苗が届いたので早速植え付ける。 とても美味しいそうなので、今年は持てる限りの力で華一族を作る(`ФωФ\\\\\\\') カッ
-
2015-05-19 甘いのがとれた(⌒▽...
なかなかよいのが収穫できたと思う(⌒▽⌒)今日収穫した分では一番大きいイチゴが糖度10だった。 大きさも量るべきだった、、。日差しが強まり、めちゃデカッとレッドパールについてはよいのが結実している。
-
2015-05-18 観察
順調。 支柱要るかな?
-
2015-05-18 ピンセットで草取り
バジルと雑草の見分けがついてきたので、草取りをしました。 ピンセットでちまちまと、、、小さな雑草はこれが便利なんだな! だいぶきれいになったかな?