2015-05-23
検索結果 (515件)
-
2015-05-23 本日の収穫その1(2...
本日計9品目のうち3品目。 スナップエンドウ、ミニキャベツ、ブロッコリー 自給自足のためせっせと収穫している。
-
2015-05-23 植え付け
去年作ったジャンボししとうが、使い勝手も出来も良かったので苗を探したけど、見つかりませんでした(−_−;) なので、諦めてふつうにピーマンになりました。 牛糞堆肥・有機石灰・有機化成肥料・籾殻くん炭
-
2015-05-23 0523オクラの今日...
追加で苗を植えた分も根付いて順調そう
-
2015-05-23 残りの収穫
畝待ちソラマメのために 収穫 撤収 大粒が ちらほら つまみに最高です あとは モロヘイヤに バトンタッチ
-
2015-05-23 ぼいぼち生長していま...
同じプランターの中で先行撒きした方は生長しています 後攻撒きした方は発芽はしましたが、まだ小さいです 大きくなるのを見守りましょう
-
2015-05-23 収穫中のニンジン
収穫中のニンジン1期目(1月16日蒔き)の様子。 ポットに蒔き移植したもの。
-
2015-05-23 追肥・わき芽かき
植え付けしてから18日。 ちょっと早いですが、追肥とわき芽かきしました。 同じ筑陽ですが個体差ですね、1番花の位置が下の方だったり上の方だったりします。 2本仕立てか3本仕立てか毎年悩ましいところですが、とりあえず3本仕立てで。
-
2015-05-23 トマトが繁ってくると
夏というか夏野菜の季節がやってきた!と思う。まだ5月ですけど・・・ 1段目は実がだいぶ大きくなってきた。
-
2015-05-23 初刈り
小葱は手を掛けない栽培が向いているようです。収穫された3種のネギは右からこの初刈り分→再生ワケギ(4月に新入り)→スーパーの青ネギ(最古参) 逞しくなっていく様子がよくわかります。
-
2015-05-23 生長している
先日、日陰のところから移動して生長良い感じです プランターの中で生存競争で負けたしそは自動的に消えて行きました 今残っているのは優等生 これ以上は消えないで下さい