2015-05-23 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2015-05-23

2015-05-23

検索結果 (571件)

  • 2015-05-23 大きくなった!

    前回の葉っぱ変色事件を乗り越え一応育ってます。 よーく見ると葉っぱの先端がやっぱり変色してる気がしますが 株全体に広がる様子は無いので大丈夫・・・かな? ネギも一緒に植えたら効果あったりするかなー? 九条ネギの種は買って...

  • 2015-05-23 長靴

    先日買った長靴ですが、 これ履いてるだけでプロフェッショナルになった気分です。 さらに足が汚れないので、 どんな場所でも躊躇なくがんがん入って行ける。 唯一の欠点はこのままお買い物に行きづらい。w 自分で履いて...

  • 2015-05-23 赤い花

    これ品種名忘れた。何だっけ?

  • 2015-05-23 開花

    サボテンに花が咲いてたので撮影。いずれも確か100均出身。2枚目の赤いのは実。採って中の種を蒔けば、サボテンの実生ができる。実が付いたまま、ダイソーあたりでよく売ってる。

  • 2015-05-23 ジョイハートの葉が黄...

    ジョイハートの葉が黄色くなってきました。 黄色い葉や元気のない葉を取って、午前中おひさまのあたる場所に移動しました。

  • 2015-05-23 5.23 もろこし2...

    なんとか7苗出来たかと思われたその時! 苗が1本生え際からモロっと倒れました。 どうも水遣りすぎらしい。水分過剰で腐ったみたい。 6苗になってしまった。。。 もう少し育ってから、畑に植え付け! 畑の1期分も病変ぽいし、今年...

  • 2015-05-23 ウリハムシ

    植えつけてからすぐにウリハムシが飛んでくるように・・・ 去年もこのムカつく連中に結構葉を食われたから(食われながらもそこそこのサイズになったけど)、今年はどうにかして食害を抑えなアカン。 でも検索しても大して有効な対策が出て来ない・...

  • 2015-05-23 5.23 えだまめ2...

    悲報!実家に植え付けた1期目分が、 葉っぱが黄色くなっているようです。 植付けて根付いてしまえば安心とは、なかなか行かないようです。 遺憾の意。 2期分として育てている残り全部のまめですが、 あいかわらず、双葉が出るか出ないか...

  • 2015-05-23 後発組、発芽

    先週の日曜日に蒔いた種が無事発芽しました。 ただ、1ヶ所に付き3粒蒔いたのですが、発芽していない場所も。 よく見ると小さな窪みがあります。 おそらく犯人はカラス。 先々週分が無事だったのでちょっと油断してしまったかも。 先発組...

  • 2015-05-23 ようやく

    花芽が見えてきた♪( ・∇・) 他のミニトマトより遅れがち… このトスカーナバイオレットは我が家ではお初。 去年、一昨年は「黒トマト」という品種名の黒系ミニを育ててたけど、今年はちゃう品種に挑戦してみたくて、かの有名なこの子をチョ...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ