2015-05-24 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2015-05-24

2015-05-24

検索結果 (525件)

  • 2015-05-24 そろそろ

    育苗に入りますが、 まだ何気に収穫続いてます。 酸味はかなり強いですけど 形や育てやすさはほんとイイ。 来年は甘くすることだけを考えよう。

  • 2015-05-24 収穫始まり

    数日前から1本2本とその日使う分を女房が収穫収穫してました。半分くらい葉がたをれたので、良い天気が続く日に全部収穫の予定です。

  • 2015-05-24 定植後1週間の様子

    第一花房に可愛い蕾。

  • 2015-05-24 適心断根なしで

     今年は普通に植えることに。時間がかかり過ぎ・・のわりに  収穫量は あんま変わんないかなっ なんて。普通で良いわ

  • 2015-05-24 第一花房

    定植後1週間の様子。

  • 2015-05-24 5月24日 カサブラ...

    カサブランカの蕾を確認しました!

  • 2015-05-24 青虫(レタス・バジル...

    夏仕様にして、ほとんどネットなど外したところに、 香りがきつくて、虫がつかないイメージのものばかりがやられてます。 アブラナ科がほとんどないのは確かですが、 特にバジルはひどい。 どの株もほとんど穴があいています、(><) 色...

  • 2015-05-24 5月24日 ジャンボ...

    4月に種蒔きしたジャンボカボチャが発芽せすで 長崎より苗を取り寄せ本日植え付け完了しました!

  • 2015-05-24 ハナアブ様 羽化

    ハナアブ羽化しました。 (以前記載したのサナギとは、違うハナアブですがσ^_^;) まだ、羽化したてで、大人しく手に止まってます。 無事に外に放してあげました。( ^ω^ )

  • 2015-05-24 定植後1週間の様子

    少しづつ生長しています。第一花房に蕾が沢山。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ