2015-05-24
検索結果 (525件)
-
2015-05-24 摘心
タキイの「どんどん成るきゅり」も摘心しました(^^) 2本目のきゅうりは小さいですが、収穫しました(^^) 早く他のきゅうりが大きくなるといいけど・・・
-
2015-05-24 誘引、収穫
どうしても、寝っ転がりたい性格のようで、強引に支柱に縛り付けてやりました。
-
2015-05-24 根が出てきてる
折れたキャロルスター、2~3日でどうも水を吸い上げないらしく枝葉が弱って来たので、カルスのついてた下の方をもったいないですが切り落としました。 その後ゆるゆると根が出てきて、そろそろ植えてもいいかなという感じです。咲いていた花はしょう...
-
2015-05-24 初収穫
パープルホープってホントに強いよ。収穫量も、普通の丸莢に比べて、ほぼ2倍じゃないだろうか。 なのに、多ベガ安く、人気が今ひとつなのは、色が紫だからかな?調理すると濃い緑になって違和感はないのですが。それと、大きくなると莢がやや固くなるため...
-
2015-05-24 植え込みほうれん草・...
間をあけたくない その思いで蒔いたほうれん草ポリポット 葉物の植え込みは経験なし*゚Д゚)ドキドキ・・・ ねっ 心配するヒマがあったら 行動が先!!正解やん
-
2015-05-24 知らんかったわ~
この純あまって、旧ピュアスイートミニなんやな~ 一昨年、本格的に庭で菜園を始めたときに初栽培した記念すべき種類やんか(ノワ`・) めっちゃ育てやすかったし、味も良かったからなんか嬉しい(*´ω`*) でもなんで名前変わっ...
-
2015-05-24 枝豆プランター
ニンジンの跡地に枝豆を植えることにした。 本当は色々試したいけど、 種がいっぱいあまっているからねぇ。 アサガオやフウセンカズラもいっぱいあるんだけどねえ。
-
2015-05-24 5/24の様子
朝に弱った葉っぱをきって様子をみていたが、 夕方けっこう元気。 やっぱり日当たりいいとこにしておこう。
-
2015-05-24 山東菜、はじめました...
春まき山東菜の種をまきました。 ついでに千鳥でサラダミックス(2015.4.16~)を植えました。コンパニオンプランツになればいいかなと。 山東菜の生育適温は15~20℃らしいので、青森ではギリギリの種まきかも? 1ヶ月で収穫でき...
-
2015-05-24 葉っぱが・・・
大きいんやね、この子は・・・ 他のミニトマトに比べると長い・・・ でもまぁ、レイアウト変えれば対応できると思いたい(^◇^;) こちらも開花、2段目、3段目も花芽が出てきているので楽しみw 去年はミニのイエローはレジナし...