2015-05-25 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2015-05-25

2015-05-25

検索結果 (255件)

  • 2015-05-25 やっと

    芽が出てきましたよっと・・・ 今年はどういうわけかゴキゲンナナメで、なかなか発芽してくれんかった・・・( ̄0 ̄;) 撒き直して一週間、やっと発芽・・・ 去年と条件は同じ場所のはずやのになぁ・・・ 種が悪くなってきてる...

  • 2015-05-25 鉢植えさん

    鉢栽培の方は、先の巻きも無くご機嫌に伸びております。 実が大きくなってきました。 が、この感じを見てると、どうも大玉っぽい?(^_^;) おいしいと良いなぁ……。 これが糞不味かったらどうしよう(爆) それでも...

  • 2015-05-25 発芽 第2号

    植え付けから約70日かかりました~。

  • 2015-05-25 植え付け

    黒ポットから 根がはみ出してきたので 植え付けました!

  • 2015-05-25 チューリップ今期終了

    鉢を崩して球根を仕分けました。 秋に植え付けが出来そうな大球と中球を残し小さすぎる球は苗と一緒に処分しました。 秋の植え付けまで日陰で保存します。

  • 2015-05-25 発芽の様子

    キュウリ第2弾の夏すずみ。 発芽して双葉が開いています。 キュウリは発芽すると、その後の成長が早いですねぇ。

  • 2015-05-25 水耕スタイルへ

    下から根がでてきたので、 5-10-5 の 1000 倍希釈にカリを少し溶かしたものを受け皿に注ぎました。 これで常に追肥状態。(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧

  • 2015-05-25 おぉ!

    他に比べてこの時期あんまりやることがないので、すっかり書きそびれてたピーマン・パプリカたち・・・ そしたら・・・ 1番果ができてた( ̄0 ̄;) ところでパプリカの1番果は取ったほうが良いって聞くけど、実際はどうなんやろか・...

  • 2015-05-25 すくすくと

    17日に種撒いて、もうここまで大きくなったあやめ雪♪ 以前はプランターにばら撒きしてたけど、去年3号ポットにビッシリ30本ぐらい入ったカブの苗を発見、どないすんねんコレ?と不思議に思ってラベルを読むと・・・ 「土を水で洗い流して...

  • 2015-05-25 そろそろ…

    成長の早い株は本葉が4枚になってきた。そろそろポット上げかな。 24ポットに土を入れて準備しておく。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ