2015-05-27 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2015-05-27

2015-05-27

検索結果 (277件)

  • 2015-05-27 とりあえず

    記録しとこう… 見た目がアレやから画像は載せないけど…(ー_ー;) 去年作ってみた生ゴミ堆肥。 市が無料で年に一回配ってくれる堆肥ぐらいの出来にはなったから今年もやってみる♪( ・∇・) もちろん愛用の専門店の完熟堆...

  • 2015-05-27 農薬散布

    かいよう病とハマキムシ類(実際はアゲハ)の対策のため農薬散布。 ゼンターリ顆粒水和剤 500倍 バリダシン液剤5 500倍 毎日アゲハのタマゴ取り。 昔は飛んでるアゲハを見て綺麗だな~、なんて思っていのに。 今は、憎たらし...

  • 2015-05-27 農薬散布

    かいよう病とハマキムシ類(実際はアゲハ)の対策のため農薬散布。 ゼンターリ顆粒水和剤 500倍 バリダシン液剤5 500倍 思いの外たくさんの花が咲いた。あとはどれだけ結実するか!?

  • 2015-05-27 枝豆と黒豆同時植えこ...

      (^O^)/ こんな事はいままでした事無いけど・・   枝豆が遅くて、黒豆は少し早いかも 今年はねっ   

  • 2015-05-27 実は赤くなる!?

    緑色から白になり、つぶつぶが色づいてきた。 そして、、、 陽にあたっている部分が赤く色づいてきた! どうやら陽に当たると色づくようだ。 明日の朝に収穫予定。

  • 2015-05-27 虫採りに忙しくて・・...

       虫大好きっ子 時間があれば連れて行くんですが    畑はこの子から見るとディズニ‐ランドかもーー;    見つけ次第補殺してた ウリハ虫も 触って触って    走り回るしまつ・・・あたしゃ(ノ≧ロ)ノ<大っ嫌ぃ!

  • 2015-05-27 実が着いたかな

    ひとまわり大きくなったよう 受粉したかも

  • 2015-05-27 甘とう美人の植え付け

    GWに購入して鉢上げしておいたのが花芽をつけた。 仕事が終わってから夕方に植え付け。

  • 2015-05-27 1本 収穫

    第一果を小さ目で収穫しました。 長さ85mm 直径24.3mm さっそく塩してぬか床に入れました!

  • 2015-05-27 もう収穫の事考えて^...

      え~っと コロッケ作って サラダに山盛り入れて   塩ゆでしてパックパク食べて う~と後はいっぱい   いっぱい(^u^)たべるぞ~!!!

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ