2015-05-27 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2015-05-27

2015-05-27

検索結果 (273件)

  • 2015-05-27 キュウリが高いから

    キュウリが高いので作ることにしました。 先々週くらいに安くなっていた、サカタのタネの「夏バテ知らず」の苗をひとつ購入。 放置してましたが、昨夜キャロルスターを植え付けた時に一緒に植え付けました。 トケイソウの鉢の真ん中に置いて緑の...

  • 2015-05-27 種まき

    皆さんはペットマトという物をご存知だろうか? ペットマトとは、GOODLABさんより発売されているペットポトルを利用した水耕栽培キットである。 昨年ホームセンターで買い物をしていた時レジ横に置いてありついつい衝動買いしてしまったのだ...

  • 2015-05-27 定植

    以前、種をポットに蒔いたものが芽吹いていい苗になった。 少し窮屈になるがゴーヤ畝に定植した。 合計で6株だ。 すくすく育ってほしい。

  • 2015-05-27 初収穫(1本目)

    初収穫だ。 まだ一度も食べたことがないので、今夜さっそく食べてみようと思う。 生のままサラダでどうだろうか。 楽しみだ!

  • 2015-05-27 再開するぜ!キャロル...

    水挿ししてた分、根がたくさん生えてきたので、昨夜そそくさと植え付けました。 カルスのついてた小さい方も根本から芽が出てきたので植え付けました。 一方台木の方は芽が出る兆しがありません。正体不明なんで育てたら面白いかなと思いましたが、...

  • 2015-05-27 5期目カブの初収穫

    5期目4月1日に蒔いたカブが初収穫となった。 さすが初収穫のカブは白い。 古くなると黄ばんでくる。

  • 2015-05-27 ミニバラ 状況

    毎年この時期のミニバラは、花束みたいに花が咲いたいるのですが 今年は、間バラです。 実は妻がお気に入りの花瓶を買ったので、随時切り花へ 切り花後は、風呂に入れ、バラ風呂にしてはります。( ^ω^ )

  • 2015-05-27 キウイフルーツに実

    5月15日に開花したキウイフルーツ。 実を確認できた。 毎年実を確認できるまでハラハラする。 というのは1株で栽培しているから。 キウイフルーツは雌花と雄花を別の株につける植物として知られている。 実ができるということはどこからか...

  • 2015-05-27 液肥 潅水 3回目

    国産KK、中国産KK 共に5㎝程 初期生育に差は見られず。 アミハート以外は順調に生育。

  • 2015-05-27 オクラの様子

    5月1日と9日に蒔いたオクラ。 オクラは初期に枯らしてしまうことが多い。 順調に成長するか。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ