2015-05-27
検索結果 (273件)
-
2015-05-27 空飛ぶ姫/人工授粉#...
3日連続で授粉作業をしました。 これで、プランターに植えた4株ひとつひとつに授粉ができました。 まずは、第1段階クリアです。 つる先には、雌花の赤ちゃんもありますが、大きさから見て来週あたりの授粉作業になりそうです。 薄い液...
-
2015-05-27 アイスプラント/室外...
直射日光にあたり、葉がパープル色になってます。 また室内に戻して育てることにします。 葉の周りに結晶がでてきています。 いつ試食しようか!?
-
2015-05-27 かまきりの赤ちゃん
タイピングエッグの容器にかまきりの赤ちゃんを発見! 可愛い( ^ω^ ) かまきりの赤ちゃんの主な餌は、アブラ虫です。 てんとう虫、ハナアブに続き、更なるアブラ虫退治に協力お願いします。(≧∇≦) 子供達にかまきりの赤ちゃんを見...
-
2015-05-27 食塩水を与えて15日...
新芽の先が赤くなるのはよく見るし、PNでもよく聞く。 なんとなーく眺めてたら、先端が黄色い!!! でも、赤い粒もまざってる。 たぶん・・・変な金属はないはずwww
-
2015-05-27 ううううぅ(T^T)
持病が……( ; ゜Д゜) .
-
2015-05-27 収穫4
13鞘 26粒
-
2015-05-27 成長
発芽が揃ってないが
-
2015-05-27 【チドリグサ】青色も...
①【チドリグサ】②【ヒルザキツキミソウ】 ①こぼれ種からの【チドリグサ】青色も咲きだしました。 ②【ヒルザキツキミソウ】は北西犬走り約8mを埋め尽くし始めました。
-
2015-05-27 ジャガに居るのは…
てんとう虫?(´・ω・`) 3種類居ます。 なんか種類が増えてきたよ♪ これは先週…5日前の写真。 ダマシじゃなければいいけど〜♪
-
2015-05-27 Ray=out 蛹の...
はい、眠るPNに現れた深夜の番人ぽっくんですよ〜! 最近はアゲハのことしか更新しないという噂もチラホラ…w て、ことでもちろん虫画像ですのでご注意を… 今見たら 昼間、3名(緑2、黒1)のチームに分けたカゴの黒君が緑...