2015-05-28
検索結果 (359件)
-
2015-05-28 2番花開花!!( ☆...
咲いた~(ノ´∀`*) 中心から放射状にグリーンが入ってキレイやわぁ♪ ブルーとグリーンの花にはめっぽう弱いので嬉しいやん( 〃▽〃) あ、追肥しとこうwww
-
2015-05-28 昨日の雌花が少し膨ら...
昨日咲いた雌花。今日もう一回り膨らんだ^^ 他にも大きめ雌花が咲きました^^
-
2015-05-28 開花!!( ☆∀☆)
一番チビさんのフリーダムが開花一番乗りやった(^^; ウリハもきてへんし、順調♪(*≧∀≦*) もろみキュウリ…( ̄¬ ̄)ジュル 追記 実験的に再生ネギを1本植えつけてみたwww ちょこちょこ1匹とかはフラフラ飛...
-
2015-05-28 ワクワクがとまらない...
コメントで助言いただいたとうりに摘心したら、子づるがのびだした! 見てて楽しいわァ
-
2015-05-28 室内でもちゃんと育つ...
室外、室内で2つ育てているけど、室外は陽を浴びすぎるからか葉がかため。リーフレタスと違って室内の方がキレイに育ちます。 一枚目 室外 二枚目 室内
-
2015-05-28 経過観察
これからは室内で育てる方が良いかもしれない。もう少し生長したら摘芯(۶•౪•)۶
-
2015-05-28 結局外で育ててまーす...
ヒョロヒョロだった室内栽培した芽も、外に出したらとっても元気になってきた!色もサニーレタスっぼい(^^) 二枚目は、室内栽培を続けている方のレタス…
-
2015-05-28 週末に向けて観察!
今週末に残りを収穫予定なので、観察です。虫にやられないか、大きさはどのぐらいになってるか、よーく観察しました。順調で、なかなかいい球が採れそう。
-
2015-05-28 経過観察
赤茶色のは、赤いレタスになるのだろう。。緑色のは緑のレタスになるのだろう。。まだらなのはサニーレタスみたいになるのだろうか。。 春の日陰室内で育てた時は、たまたまなのか?全部薄緑なレタス色だったんだけどな。
-
2015-05-28 葉が増えた!
雌花はなかなか結実しないけど、蕾はまだたくさんあるからきっと大丈夫だよね!