2015-05-28
検索結果 (376件)
-
2015-05-28 越後白なす
越後白なすの第一花が枯れていました。 でもその上の花が咲いていました。
-
2015-05-28 動く
芽が動き始めました。元気だなあ。
-
2015-05-28 5/25草刈、5・2...
5・25草取り、5・28カボチャの移植
-
2015-05-28 開花
ブラックチェリーは普通のつぼみです。 サンマルツァーノはつぼみがいやに少ないぞ… 写真はありませんが夕方支柱をセットしました。 お隣さんに「いつ支柱するのかと思ってたよ。風で倒れちゃうよー」と言われました (^_^;) ...
-
2015-05-28 花園に変身ーー:
手の施しようが無くなっちゃった・・・どする。 種はいっぱいあるよっタネ。 花の数だけネタがある(^O^)/
-
2015-05-28 まだ間引いてない
このまま育てるのはあんまりですよねー 混んでるところはせめて半分にしないとな。
-
2015-05-28 ハーブ4種
友達に上げるつもりで4鉢育てているパラマウントパセリとイタリアンパセリの混植プランター。 いよいよ明日引き渡します! パクチーも芽が出てきました。 大葉はまだ調子悪いです。種買ってまき直したのになぁー…
-
2015-05-28 意外と早い!
プランターに3粒ずつ3箇所に種まき、さらに予備としてポット3つに2粒ずつ種まきしてありました。 プランターの1箇所から2つ出てきました(*^^*) 残りも動き出すかな? ベランダで2階のグリーンカーテンにしたいので、底面給水のプラ...
-
2015-05-28 開花してた
いつのまにやら開花してたみたい。 もう第一果がなってました。 こっちはソニアと形が違うね。
-
2015-05-28 ソニア
風で苗が落ちた時にジャンボ甘長かソニアかわからなくなってしまい 多分こっちがソニアかな、って思ってました。 この実の形は甘長ではなくソニアで当たりですね!