2015-05-29
検索結果 (303件)
-
2015-05-30 黒い紋様…。摘芯。
すいかの摘芯を行いました。
-
2015-05-30 収穫
屋外ペットボトル栽培のパクチー撤収。室内栽培のパクチーも掻き取って、いっしょにパッタイに乗せて食べました❣ スーパーで買うパクチーより、香が強くて美味しかった〜❁.*⋆✧°(●´ᆺ`) また、種蒔かなきゃっ₍₍Ϡ(੭•̀ω•́)੭✧⃛
-
2015-05-30 初収穫
サニーレタスとチマサンチュを初収穫しました(^_^)
-
2015-05-30 スイートマルベリー
たくさん実がなってるマルベリー。衝動買いしちゃいました。あとで調べると10mにも成長するみたいなので、うちの庭には適さない。プランターにするか・・・。適度な大きさに育てる方法を思案中。
-
2015-05-30 もうすぐ定植
そろそろ定植の準備をしよう。 と言っても、畝が空いていない。 それで今朝はエンドウ豆の撤収だ。 此処を片付けると2畝が空くから。 横紐を取っ払って、支柱を解体して。 通路も法面も雑草だらけ。 ...
-
2015-05-30 小さなつぼみが一つだ...
グレンアンプルは今年は苗の育成だけと考えているが、小さなつぼみが一つついている。樹勢はインディアンサマーやファールゴールドに比べると大人しいようだ。
-
2015-05-30 始まりました
増殖…
-
2015-05-29 つぼみが増えた
フェイジョアは実生のものではなく、苗から育てているほう(二株)がつぼみをつけている。昨年よりつぼみのサイズがやや大きい。まずは開花が揃ってくれたら幸いだ。
-
2015-05-29 全く成長無しw
何だかんだで気が付けば20日経ってました(爆) その間水だけ……で、ほとんど成長無しw 液肥って凄いのね(^_^;) というわけで、液肥投入しましたぁ~♪
-
2015-05-29 虫に
食べられて何とも無残な姿に。 防虫ネットをするのが遅かった。 無くなっている所に種まきしようと思います。