2015-05-30 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2015-05-30

2015-05-30

検索結果 (424件)

  • 2015-05-30 収穫

    インディアンサマーの夏果を収穫。昨年も随分お世話になったが、またこんなふうに同じシュートから収穫できるとはすごい力だと思う。なにせこの株は鉢植えなのである。百均の樽型の鉢である。土も硬くなりだし根が張るのは楽ではないはずだが、元々が強い性質...

  • 2015-05-30 支柱を立てる

    2本の子蔓が、伸び出したので支柱を立てて、あんどん仕立てにする

  • 2015-05-30 支柱立てました

    ミニとはいえカボチャを自由にさせておけるようなスペースは、我が家の畑にはございません。 なので支柱立てて誘引して、空中仕立てとします。 親ヅルと子ヅル2本の計3本残して整枝しました。

  • 2015-05-30 たぶん芽です

    植え付けから28日。 ようやく芽が出ました〜 ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ なかなか出てこないから、深く植えすぎだったかなぁ〜と心配してたんです。 まだ小さいのいっこだけだけど、嬉しいです。

  • 2015-05-30 見回りと終了

    収穫後の再レタスも出来始めています これらを収穫して終了です  つぎの植え付けを、、なんぞの株元にすこしでも影をいただきたいので植えたいと思っています

  • 2015-05-30 まだかな〜。

    なかなか色づかない。

  • 2015-05-30 噂どおり甘い

    イエローラズベリーは果実は概して小さいが、甘いものが多い。この品種に関して言えば、ラズベリー独特の香りは食べたときに初めて感じる。また、赤いラズベリーに比べて酸味が薄い。 ファールゴールドは、安価でたくさん実り、生育が早いのがよい。 同...

  • 2015-05-30 見回り

    花が咲いている こんなに背丈がちいさくても、、栄養不足? 近いうちにネットも外さねば、、、

  • 2015-05-30 実が付いた

    定植してからグングン高くなってきました。 一段目の花も順調に咲いていて、実も出来始めました。ここからが長いけど、美味しい実になってね♪

  • 2015-05-30 追加まきの移植

    定植したのはいいけれど、、先の物の2株 病気みたい  何がわるいのか悪いのか

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ