2015-05-31 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2015-05-31

2015-05-31

検索結果 (474件)

  • 2015-05-31 オクラ 定植

    裏庭のそら豆跡地にオクラを定植しました。 4本仕立てで2箇所です。 ネキリムシが多いのでしばらくネキリガードをつけておきます。 まわりにはイタリアの赤玉ねぎが植えてあります。 冬にそら豆の横で発芽したこぼれ種のひ...

  • 2015-05-31 開花

    開花を確認 去年は6月4日だったから、ほんのちょっとだけ去年より早い開花。 花の数は去年よりも多い!

  • 2015-05-31 終了

    開花期の画像を忘れていました。 花もほぼ終了し、サヤが出来てきましたの終了します。

  • 2015-05-31 落としちゃった…

    イタリアンゴールド、しっかりオレンジになりました。 でも収穫はもう少し待ってみます。 しかしこの品種はなぜか本当に小さい…。隣で行灯仕立てになってるハニーイエローにとっくに高さを抜かれています。 小さめのサイズで作りたければいいかも。...

  • 2015-05-31 5.31実家の畑その...

    16日に植え付けたオクラちゃん。一番心配していたのですが、 3株とも順調のようです♪ 一安心。 小さいつぼみがついています。 オクラってここからどういう風に大きくなるか、 途中を知らないんですよねー。 だいたいここから後は、食べ...

  • 2015-05-31 終了

    つぼみも少なく、花も小さくなってきたので終了です。

  • 2015-05-31 開花の様子

    初開花です。

  • 2015-05-31 本日の収穫その2(2...

    本日計6品目のうち3品目。 ミニキャベツ、リーフレタス、ネギ 自給自足のためせっせと収穫している。

  • 2015-05-31 ミニ白菜を別の場所に...

    ベランダでエダマメと一緒に虫除けカバーに入れていたが、エダマメのヨウトムシや青虫がミニ白菜の方にも行っているようなので、ミニ白菜を別の場所に移動する。 エダマメの葉が少しくらい食べられるのいいが、白菜の中心が囓られるのは悲惨。

  • 2015-05-31 本日の収穫その1(2...

    本日計6品目のうち3品目。 ダイコン、茎ブロッコリー、カブ 自給自足のためせっせと収穫している。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ