2015-06-01
検索結果 (285件)
-
2015-06-01 1日に咲いてない・・...
キレイで良いが 後が悪いーー; あとが。 さだやっこ・・
-
2015-06-01 一本立ち(25cm)
一本立ちにした。 先日の強い雨で何株かが倒れたが徐々に立ち上がってきている。 雑草マルチで雨粒が直接株元に当たらないようにして倒伏を予防しようと思う。 効果があってほしい。
-
2015-06-01 摘心後
の状況です。 摘心した方…脇芽が出てきました。当然、親つるの成長は止まってます。 無摘心の方…親つるがしっかり成長、脇芽はまだ小さいです。 まだ、どっちがどうのとは言いがたい。ただ、摘心した方は直後に葉っぱに傷みがでました...
-
2015-06-01 2個収穫
少し小さめですが、樹の生長優先するために2番果と3番果収穫しました。 トータル3個です。
-
2015-06-01 ネットを張った
苗で買った緑ゴーヤに花が咲いてます。 だいぶ伸びたので、ネットを張って誘引しました。 自家採種の白ゴーヤは芽が出る気配がないので、ポットを片づけました。 根は出てたのに…。 埋めたら腐ったのでしょうか。 芽出しでうまくいった試...
-
2015-06-01 本葉
今日の南フロリダ:晴れ&曇り(31℃~26℃) ピーマンって本葉が出るまで日数がかかるから まだまだ先のことかな~って思ってたんだけど 今回はあっと言う間に本葉が出てきました。 イイ感じ~。
-
2015-06-01 実ができてた
小さな実がついてました。
-
2015-06-01 支柱をした
育て方には特に支柱が必要とは書いてなかったのであえてしなかったのだが、今日見たら支柱がされていた。 母がやったらしい。 根元を突き刺すと根が傷むので、やるなら定植と同時にしたいのだが。。。
-
2015-06-01 レモンキュウリのお尻
毎日少しづつ丸くなっています。 お尻の部分を観察してみました。模様は5つあります。中の種の部分が5つの部屋に分かれている様です。 収穫までにお尻は閉じるのかなぁ~?
-
2015-06-01 今日もホームセンター...
今日も受粉。また、小玉の雄花が咲いてない(TT) また、ホームセンターに走り、雄花の咲いてる古苗(100円)購入。でも、今日は散水したようで少し花が濡れていた(TT)受粉できるかな~? ダメもとで受粉してみました。ブラックジャックの2番...