2015-06-01 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2015-06-01

2015-06-01

検索結果 (301件)

  • 2015-06-01 クレマチスとベロニカ

    ①フェンスのアラベラが満開だ。 バラが寂しくなった頃に活躍してくれる。 ②草丈低くこんもりと繁り、放置で毎年花を咲かせるベロニカ。

  • 2015-06-01 地植え3段目にトマト...

    地植えパルマはトマトトーン後に摘花する。

  • 2015-06-01 2つめの雌花が開花

    雄花はなし。 受粉させずに子づるを伸ばすのだった。

  • 2015-06-01 子づるが伸びている

    ①あんなに弱弱しかったのが嘘のように元気なペイズリー。 ②左ペイズリー。右・中は子玉スイカのカメハメハ。

  • 2015-06-01 大きくなってる!?

    ①気のせい?いや、膨張しているか・・。 ②収穫。直径5センチ。  受粉翌日の夕方に収穫してちょうどいい大きさだ。

  • 2015-06-01 1日に咲いてない・・...

     キレイで良いが 後が悪いーー; あとが。 さだやっこ・・

  • 2015-06-01 一本立ち(25cm)

    一本立ちにした。 先日の強い雨で何株かが倒れたが徐々に立ち上がってきている。 雑草マルチで雨粒が直接株元に当たらないようにして倒伏を予防しようと思う。 効果があってほしい。

  • 2015-06-01 摘心後

    の状況です。 摘心した方…脇芽が出てきました。当然、親つるの成長は止まってます。 無摘心の方…親つるがしっかり成長、脇芽はまだ小さいです。 まだ、どっちがどうのとは言いがたい。ただ、摘心した方は直後に葉っぱに傷みがでました...

  • 2015-06-01 2個収穫

    少し小さめですが、樹の生長優先するために2番果と3番果収穫しました。 トータル3個です。

  • 2015-06-01 ネットを張った

    苗で買った緑ゴーヤに花が咲いてます。 だいぶ伸びたので、ネットを張って誘引しました。 自家採種の白ゴーヤは芽が出る気配がないので、ポットを片づけました。 根は出てたのに…。 埋めたら腐ったのでしょうか。 芽出しでうまくいった試...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ