2015-06-01
検索結果 (285件)
-
2015-06-01 水やり
本日も快晴、暑くなりそう(> <) 昨日は、ただ、水をあげただけなので、今日は時間をかけて眺めてみますが。。。 万能葉ネギエリアレフトでは、4か所芽が出てきました。 2×3 か所に、種をまいたので、発芽率、66% あと2 か所は...
-
2015-06-01 収穫
完全に倒れ、葉が乾き気味 遅すぎたか 大小140個+極小玉 畑で干す
-
2015-06-01 水やり
本日も快晴、暑くなりそう(> <) 昨日は、ただ、水をあげただけなので、今日は時間をかけて眺めてみますが。。。 別に特に手を掛けてあげる必要があるような事は見つかりません(^^; キュウリレフトは好き勝手に成長中! ツルは元気に...
-
2015-06-01 もちろん。
さあ、6月!グングン野菜が成長する月になりました。 もちろん今朝もダイナーを収穫。 今朝は2本収穫し、トータル16本となりました。受粉は4つしました!
-
2015-06-01 露地植えのくろぷりが...
袋栽培のくろぷりがつぼみも小さくあまり大きくなってこないのですが、露地植えの方はぐんぐん大きくなってきました。 プランター、袋栽培ともにアザミウマがついているのですが、露地植えの方は葉もきれいです。
-
2015-06-01 赤くなった
最初の実。昨日は白かったのに… 今朝見たらほぼ真っ赤でした! どうやっていただこうかな( *´艸`)
-
2015-06-01 初収穫
2本収穫できました。 手前のズッキーニはかぼちゃの花粉をもらっていると思います(笑) 花芽が沢山あがっているのでこれからが楽しみです♪
-
2015-06-01 リーガスベゴニア
子どものピアノの発表会の記念にリーガスベゴニアをいただいたので大切に育てます。 子どもの演奏なのに母の私がドキドキでした。 お花屋さんで先生へのお礼のアレンジメントを素敵に作っていただきました。こんなカーネーションもあるんですね...
-
2015-06-01 水やり
本日も快晴、暑くなりそう(> <) 昨日は、ただ、水をあげただけなので、今日は時間をかけて眺めてみますが。。。 別に特に手を掛けてあげる必要があるような事は見つかりません(^^; お水をあげて、写真をとって終了です。 あっ、ミニトマ...
-
2015-06-01 人工授粉
2つの雌花と1つの雄花が咲いていた。 さっそく人工授粉をした。 2〜3日後には収穫だ。 楽しみ!