2015-06-01
検索結果 (285件)
-
2015-06-01 花が終わりかけ
花がそろそろ終わりとなった。三色あるので、各色ごとにタネを取りたい。
-
2015-06-01 葉が揃った
サポテは結局また葉ばかりが茂ることになりそうだ。 でも肥料はやっておかねば。
-
2015-06-01 仙台シシリアン 第一...
シシリアンルージュとしては、まあ、満足いく感じ。
-
2015-06-01 今の状況
せとかは、うーむ。未熟な果実と考えていいのかどうかよくわからないのが残っている。何しろひとつしか開花しなかったので、これが落ちたら今年は終わり。若い葉が全く生長しないので気になっている。
-
2015-06-01 葉っぱが俺の手のひら...
おれ、やなせたかしさんと比べて手はでかい方だと思うんだ。 親指から小指まで、めいっぱい広げると18cmある。物差し代わりに使ってる。 俺の手のひらくらいある桃薫の葉っぱ。 ランナーがぼこぼこで始めた。
-
2015-06-01 ランナーのばしながら...
味にうるさい娘が、今日のは甘くておいしいと評価してました。 そのあと、うまい棒(サラダ味)かじってましたけど。 ランナーはスイカ畑に進出中。
-
2015-06-01 開花の途中
花びらの一部が見えている。明日咲くことだろう。ストロベリーグアバは、冬につぼみが落ちてしまうとフェイジョアとほとんど同じ日に咲くのである。
-
2015-06-01 観賞用トウガラシのそ...
植え頃の苗になりました❗️ ピーマンやシシトウ、タカノツメなどにそっくりですね❗️ こちらは観賞用のトウガラシです (o^^o)
-
2015-06-01 順調に生長しています
葉の吸害痕も減り、ぐんぐん伸びています。 つるがネットをつかまないので、洗濯バサミでネットに誘引しています。
-
2015-06-01 アザミウマ?
んー。この葉の縮れはハダニかチャノホコリダニかアザミウマか。 マラソン乳剤を散布したけど、ホコリダニ、アザミウマなら効かないんだよなぁ。 細長く小さい虫がキュウリとナスについていたから、たぶんアザミウマ。 でもキュウリの吸害痕...