2015-06-02
検索結果 (308件)
-
2015-06-03 植え付け
予定していたよりも遅くなりましたが、植え付け出来ました。 場所はスナップエンドウの跡地です。 1期はマルチしましたが、気温も上がってるし、ま、いいかとしませんでしたσ(^_^;) 1箇所2本立ちの2条ですが、1株半端が出たので、もった...
-
2015-06-03 少し収穫
早起きして畑に行って来ました。一気に収穫して2~3日そのまま畑に干したいのですが天気とにらめっこで1日しか干せなかった。とりあえず16個収穫。
-
2015-06-03 これで終了
まあなんと出来の悪いことだったか、、次回は、、なにが悪かったのか私にはわからない
-
2015-06-03 初収穫
まだまだ小さいけれど窮屈そうなので食べることにした 冬にははるかに及ばない。まあ 青菜がないから重宝っとてことで
-
2015-06-03 摘芯
摘芯しました 子ヅル2本仕立てを目指します
-
2015-06-03 第一果の収穫☆お味は...
天気予報を見ると、翌日は結構降るような感じだったので、思い切って収穫☆ オレンジ色。完熟かな?甘いかな?? あ、娘が見てる・・・ でも、私も味見したい・・・ 今年のトマト第一号だからね。 「半分こしよっか(*^^*)」 ...
-
2015-06-03 追肥
雨の前に自家製ぼかし肥を
-
2015-06-03 芽が出てきた
だいたい25〜30度の一定の温度に保つと芽がでやすいということで、ポットの上に置いていたのですが、水を多くするとカビが生えてくるとも書いてあったので、少量にしていたらまぁ水分の蒸発が早くて1日に6回くらい水を足しています。 手間をかけ...
-
2015-06-03 『とうや』を試食
とうやの調理法はポテトサラダが合うらしいので 収穫した玉ねぎを使って作ってみた
-
2015-06-03 追肥を行う
追肥する