2015-06-04 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2015-06-04

2015-06-04

検索結果 (356件)

  • 2015-06-04 見るも無惨な…

    昨日からの強風と雨、オクラちゃん達は必死に耐えています。 写真でも見づらいくらいな小ささ

  • 2015-06-04 おくら

    おくらから新葉が展開しました。 無事に活着した様子です。 4本仕立ては1本1本にそれほど勢いはないけど、取り遅れても実が柔らかいそうなのです。 おくら栽培は初めてですががんばるぞ!

  • 2015-06-04 越後白ナスとホワイト...

    越後白ナスは薄紫のきれいな花がどんどん咲きます。 きれいだけど触ると刺があって痛いー ホワイトスレンダーは身長25センチ位です。 たくさん脇芽が出てると思ったらそうでもなかった(笑) 白っぽい細かい毛が生えた葉が...

  • 2015-06-04 サンマルツァーノとブ...

    サンマルツァーノは中玉だけあって茎がものすごくふっといです。 先日花が咲いた1段めに実がなっているのでしょうか?? ブラックチェリーは小さい実が見えます。 早く塀よりも大きくなって朝からおひさまを浴びてもらいたいです。

  • 2015-06-04 実生華キュートの実

    種まき華キュートの実がなってます。 花も3段目まで咲き始めました。 でも最近なんだか葉に勢いがないんだよね… シュンとしてます…(´・ω・`)

  • 2015-06-04 空飛んじゃってま~す...

      もわもわの毛深い子・・・その後気になりますよねっ   (^-^)はい この子です おおきゅうなりもうした。   だれじゃ私の噂してんのーー; 大きくなったでしょう^^   栗の様に甘いんです 何でかって 本人談(^-^)

  • 2015-06-04 3段目開花

    プチぷよの3段目が開花しました。 1段めの実も大きくなってきました。

  • 2015-06-04 甘長の葉

    甘長の葉も丸まってきました。 コロマイト乳剤掛けました。 元気になっておくれ

  • 2015-06-04 ソニアの葉

    ソニアの葉が丸まってきました(T_T) こちらにも日光唐辛子と同じにコロマイト乳剤掛けました。 第一果が順調に大きくなっています。 初めて育てるパプリカ系はやっぱりでっかいなぁー 第一果って小さめで収穫するんです...

  • 2015-06-04 変わらず

    先日コロマイト乳剤にお世話になった日光唐辛子。 特に変わった様子はなく、丸まったところが黒くなってます。 アップで見ると葉だけじゃなくてつぼみも黒くなってる(>_<) このあと元気な葉が展開することを期待してます。 ...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ