2015-06-04
検索結果 (356件)
-
2015-06-04 摘葉してみる
①② 一番上は除いて花茎の真裏に出ている葉っぱを切った。 もう1株もおしり周辺に不穏な空気が漂っているような様子だ。 葉茎を伸ばしたいのに無理やり実をつけさせたからトマトが嫌がったのかもね。 世話をしないでほったらかしにしてたら...
-
2015-06-04 摘葉
花茎の真裏側に出ている葉を切ってみる。 これでカルシウムが葉にとられないで実にまわるかな・・? 植物なんだから育って枯れなきゃ花が咲く、花が咲けば実がつく、そのうち健康的なおしりが見られるでしょ。
-
2015-06-04 2日分。トータル24...
一昨日と今朝の収穫をまとめて記しておきます。昨日が雨で畑に来れなかったので、今朝の収穫分は1つだけちょっと大きくなってしまった。でも、味は変わらないのは知っているので、美味しくいただきます!
-
2015-06-04 追肥
もうちょいがっちりしてくれないと実がつかない気がする。 5-10-5 の 1000 倍希釈にカリをすこし溶かしたものを追肥しました。 地植えだと大地の恵みを吸って、w 勝手にたくましく成長するけど、 プランターの追肥...
-
2015-06-04 今日のじゃがいも
今朝のじゃがいもの様子。 ぐんぐん延びてずいぶん高くなりました。 そして開花!
-
2015-06-04 追肥
5-10-5 の 1000 倍希釈にカリを多めに溶かしたものを追肥しました。
-
2015-06-04 2本収穫(5本目)
20cm級を2本収穫した。 雌花が3本ほど咲きかけていた。 雄花は1本あるかないかだ。 次も上手く受粉できるかな。そろそろ自然の中で受粉が進んでほしい。
-
2015-06-04 今日のトマト
今朝のトマトの様子。 順調そうです。
-
2015-06-04 追肥
気がつけば 53 日が経過。 うーん、あまり大きくならないかもなあ・・。 5-10-5 の 1000 倍希釈にカリを多めに溶かしたものを追肥しました。
-
2015-06-04 朝顔発芽
種まきした朝顔が発芽しました。 朝顔育てるの何十年ぶりだろう…