2015-06-07
検索結果 (491件)
-
2015-06-07 ピーマン1、シシトウ...
ピーマン1個とシシトウ1個を収穫。ピーマンは初果をとったのが1週間前くらいと思う。 シシトウはたくさん花が咲きそう。 累計、ピーマン2、シシトウ2。
-
2015-06-07 ネットだときつそう
ひとつだけ結実しました。花も次々咲いてますので、何もなければ「最低5個」の目標はいけそうです。ただ、背丈1mは無理っぽいですねえ。 隣のらくらくミニトマと共に「ネットだときつい」という姿になってますが、ちゃんと結んでおけば大丈夫でしょ...
-
2015-06-07 定植
なんとか本葉7枚まで育ったので、定植しました。 さぁ収穫にいたるでしょうか?
-
2015-06-07 雄花がのぞきはじめた
雄花のもとが見えてきた! アワノメイガ対策をどうするか、そろそろ考えないと。
-
2015-06-07 巨大になった(^^)
ズッキーニの株が巨大になってきて、おどろいてる。 雌花が咲いたみたいだから、ちゃんと受粉して実がなってくれるといいなあと思う。
-
2015-06-07 蕾が出てきた
まだいいのにね。 摘んじゃおうか悩んでます。脇芽も摘まなければいけないところがあったはずなんですけど、まだ目立って出てきてないので様子見。
-
2015-06-07 6・7自家製出島ジャ...
食用ジャガイモに芽が出てきたのでスナップの後に1列18個を植える。
-
2015-06-07 定期観察
サントリーちゃんは大人しいのであまり報告することがない。 こうやってサントリーちゃんを育ててると、「サカタのタネ」「サントリー」「タキイ種苗」「マウロ」「カゴメ」「イタリアン○○」等の似たようなサイズで同じ色の品種を一斉に育てて比べた...
-
2015-06-07 「俺がサカタだ」
ブドウかよ!!と言いたくなる第一花房の実りっぷりと持ち重り。 土の量が多いのもあるけど、サカタのタネさん今まで避けてて申し訳ありません、と言いたくなります。 流石世界中でブロッコリーのタネが流通してるだけあるわね…。
-
2015-06-07 思ったより見た目が好...
らくらくさん、赤い実が目立つようになりました。 収穫できるかなー?といじってみても、まだぽろっといかないので様子見です。 最初、いまいち乗り気になれなかったこの品種ですが、立ち姿の楚々とした感じと、ぼったりした実のコントラストがなか...