2015-06-07
検索結果 (491件)
- 
        
            
            
 2015-06-07 開花 
花が咲きました(*^^*) ピーマンの花って初めて見ました♪ 思ったより可愛い!
 - 
        
                    
 2015-06-07 花が咲く 
遅くに定植した株に土寄せと化成肥料を入れました。
 - 
        
            
            
 2015-06-07 今日の様子 
葉の成長がしばらく停滞していたのですが、また動き出したようです(*^^*) 実はどれも期待出来ません。 うちのベランダは虫達があまり来ないので、やはり人工受粉が必要だったようです(--;) 今年は木を成長させる年になりそう! まだ小...
 - 
        
                    
 2015-06-07 経過報告 
順調に育ってます。
 - 
        
                    
 2015-06-07 経過報告 
今のところ順調です。 雌雄異株のため3株栽培中。 ペットボトルの1株は根回りを見るための検体。
 - 
        
            
            
 2015-06-07 黄色いバケツで害虫退... 
‘‘やさい畑初夏号”の記事に、黄色いバケツでアブラムシ退治のレポートがありました。 バケツにはった水に、お酢、ごま油で誘われた虫が落ちて溺死する、というもの さっそくダイソーでバケツ購入、ペコペコの薄い黄色のバケツに材料投入 ...
 - 
        
                    
 2015-06-07 経過報告 
まだ細長い観音竹のような葉が出ます。 いつ頃から親木のような羽根状の葉が出るのでしょうか。 雌雄異株のため確率論的に3株を栽培中。 ペットボトルの株は根回りを見るための検体です。
 - 
        
                    
 2015-06-07 仙台オイスターリーフ... 
自分の脳内では「ああん、夏越し?やれるもんならやってみなwww」と「なぜか」変換されます。 これって、挑発ですよね?むしろ、宣戦布告? 先日、BOTANさんから、オイスターリーフの紹介サイトを教えてもらいました。(文末にURL)...
 - 
        
                    
 2015-06-07 植え付け 
植え付けるつもりはなかったけど、 ニンニクの場所が空いたから予備苗も植え付けた。 植える前に観察すると、茎に縦の亀裂が入ってた。 傷は完全に乾いてたから、結構前の傷のはず、だけど葉っぱも元気だし大丈夫かなぁ〜 まぁ、植えるつ...
 - 
        
                    
 2015-06-07 ウリハムシ発見! 
捕殺できなかった(>_<) とりあえずネギを置いてみる(^_^;
 












