2015-06-09
検索結果 (216件)
-
2015-06-09 発芽^_^
諦めてたけど、芽が出てくれました!
-
2015-06-09 グレープトマト赤・黄...
どの株もほぼ同じ成長スピード。 固定種だったのかな?みんな親トマトと同じ形に見える。 安心する反面・・・全く違う姿のトマトができたら楽しかったんだけど(^^;
-
2015-06-09 開花 庭で撮影
①ぽっきりから3ヶ月半。 順調に開花したもう1株よりも蕾の数は多い。 ②やっぱり外のほうがいいね。曇りでいい湿度だから今日は外置きにしよう。
-
2015-06-09 気づけば背が・・・
背もずいぶん伸びました。 ちょっと背の低いものはすっかり本葉がお日様に隠されているのに、元気です。
-
2015-06-09 本葉の出方
葉っぱは一枝に一枚と思ってたのですが、小さいのが出てます。
-
2015-06-09 雌花
大きくなるの早いです 雄花がまだ咲いてないからちょっと待って!
-
2015-06-09 株の状態は悪くないん...
①オニ花群の実は芳しくない。 最初の勢いはどうしたよ、パルマさん? ②こちらは地植えのパルマ。鬼花の実は2個がくっついたみたいな形。
-
2015-06-09 花壇の様子
①咲きそろったアンティキティ。 ②バラやフロックスと。 草丈は30センチで株張りもコンパクト。かなり密植してちょうどいい感じ。 ③マスタードイエローのバラの背景にくすんだピンクがよく合う。
-
2015-06-09 病気っぽい
いくら背があまり高くならない品種と言っても、どうも様子がおかしいなと思って良く見ると、先端に萎縮が見られます。 株全体の葉も丸まっているし、どうもモザイク病っぽいです。 黄化葉巻病かな?とも思ったのですが、黄色くはなっていないし...
-
2015-06-09 雨よけに
ポリ袋をかけた。