2015-06-09
検索結果 (216件)
-
2015-06-09 相性悪い混植ですよね
二重のアデニウム、本当はとっくに外で直射日光で育てなきゃなんない時期なんですが・・根本にコイツ等、玉扇の小苗を植えちゃったので窓辺にずっとおきっぱになってました。一日数時間はここでも日がさすので今まではこれでもよかったんですが・・これから玉...
-
2015-06-09 葉っぱが青い♪
写真2枚目はとなりの王国の安納芋 葉っぱの出たての時は茶色いけど、シルクスイートは最初から青い 安納芋って芋の皮は色が薄いのにね まぁ、どっちも甘い♪ うきゃ♪ .
-
2015-06-09 赤い実がさらに増えま...
赤い実が増えてきました。そろそろ収穫してもよさそうな実もあるのですが、他のサイトで紹介されているレジナの写真をみると、赤い実をたくさんつけたままの状態で写っているので(つまりは観賞用ということでしょうか)、もう少しこのままにしておこうと思い...
-
2015-06-09 お外も
雨にもまけず、屋外組2株も開花。
-
2015-06-09 観察
17日目 昨日から梅雨入り。今日も雨。
-
2015-06-09 モリゾー、キッコロ♪
昨日スーパーでぬいぐるみ発見♪ ちょっと似てるかな♪ 色はキッコロ似かいな .
-
2015-06-09 収穫
とうだつ 花が咲きかけたもう終わり
-
2015-06-09 Ray=out 6....
今夜羽化すると思って番をしているが、変化ない… このままではぽっくんが寝た後に羽化するパターンwww 蛹が既に真っ黒になってきている、お分かりになるだろうか! (`・ω・´) 因みにノーマークやったポケット入りの子も急に...
-
2015-06-09 何度も収穫
今日の南フロリダ:晴れ&曇り(32℃~22℃) コリアンダーって庭にあると便利ね~。 収穫しても次々とまた生えてくるのでこれまた便利。 直射日光に当たると葉っぱが硬くなっちゃうので日陰に置いてます。
-
2015-06-09 花房が次々と~
今日の南フロリダ:晴れ&曇り(32℃~22℃) 復活後、花房が次々と出てきてトマトの実がたくさん生ってます。 ちょっとほったらかし気味なんだけどこのぐらいが丁度いいのかな。