2015-06-09
検索結果 (216件)
-
2015-06-09 植え替えました
根っこが絡み合う前に植え替えました。 早く大きくなるといいなぁ^^
-
2015-06-09 数日で
膨らんできたナス。扁平な形が面白い。たしか京まんじゅうという品種だった。
-
2015-06-09 子づる2本が
ひよひよと伸びている。まだ貧弱な感じだけど、支柱を立てといたので巻き付きたかったらどうぞ!
-
2015-06-09 てっぺんが
少し伸びてきて、実もわずかに膨らんできた。調子よく育つようになるにはまだまだ時間がかかりそう。華一族なかなか難しい。
-
2015-06-09 生育具合&メモ
並べれば一目瞭然で、ひと月で体格差がすっかり逆転。手間なし苗筆頭のはずのシシトウ。。。実はピーマンもだいぶ悪い。気をもんでいた中、今朝の大雨でトロ箱に溜まった雨水を捨てようと苗袋を取り出して気付いた。この2つ殆ど袋に穴が無い。もしかしてそれ...
-
2015-06-09 ネットを外した
一季成り2種と蜜香は小さくて歪んだ実しかないので、ネットを外しました。 品種不明の四季なりはまだ花がどんどん咲いて実がなり続けていますが、とても酸っぱくて、あまり食べる気がしない。 次回からは畑では育てず花壇の花にしようかと…。 ...
-
2015-06-09 直播の早さったら・・
うさぎとカメの差ほど・・インゲンも里芋も芽出すと 早いわっ・・6月梅雨時期 野菜には最高の季節(^-^)
-
2015-06-09 見えない
すぐにできる、誰にでもできると言われ植えたんだけど カボチャにやられちゃって、どこに植えているかもわからん状態 こんなんでもなるんだろうか? なったらいいな
-
2015-06-09 本日の収穫その2(2...
本日計6品目のうち3品目。 ミニキャベツ、キュウリ、リーフレタス 自給自足のためせっせと収穫している。
-
2015-06-09 本日の収穫その1(2...
本日計6品目のうち3品目。 シュンギク、モロッコインゲン、カブ 自給自足のためせっせと収穫している。