2015-06-10
検索結果 (387件)
-
2015-06-10 定植
バイトさんに定植してもらいました。 株間30㎝1条植えです。
-
2015-06-10 まだかな、まだかな〜
毎日見てもそんなに変わるもんじゃござぁせん。
-
2015-06-10 お試しで
もう良いじゃないの!!お試しに取ってみましたが、微妙だねえ。 あと2日ほどか??でも仕事で畑にいかれない、こんな時どうすればいいのでしょうか。1 仕事なんぞ放り投げて、畑に行く。 2 週末まで、ジッと我慢
-
2015-06-10 6月10日初収穫
まだ栄養が足りないけど、収穫。 大きさはまあまあだけど、実が薄かった。味と匂いは濃い気がした。 しばらくは大きさより、ガンガン採ってたくさん実がなるよう促す。
-
2015-06-10 芽取り
蕾が上がってきました。玉を肥大させるために蕾はとってしまいます。 今年のにんにくは、、うう~ん。ちょっと元気がないですねー。 作付け数を減らすとこうなるのよね。。 いっぱい植えつけると、食べきれんくてもったいないし難しい。
-
2015-06-10 様子
だいぶ倒れてきました。そろそろ収穫したいのですが、、、干す場所が未だ確保できていません。 育苗ハウスの温床の場所が例年だと、この時期なら気温も上がってきて苗が棚に移動して場所が空くわけなのですが。。。 どういうわけか?今年はまだ朝晩が涼...
-
2015-06-10 6月10日収穫 、一...
今年の玉ねぎは今までで一番の出来! てまひまかけるって大事! 奥はニンニク
-
2015-06-10 収穫
実が締まってこれ以上ない状態です。ずっしり重くなっていて、きっと今食べると美味しいだろうなあと思うのですが、キャベツは冷蔵庫にまだあるのです。
-
2015-06-10 実、成長中
こちらも着々と。 花もどんどん咲いています。
-
2015-06-10 誘引
支柱を立てて、ひもで倒れた株を持ち上げ誘引しました。 これで次回の除草作業も少しは楽になるかな~。