2015-06-12 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2015-06-12

2015-06-12

検索結果 (188件)

  • 2015-06-12 栽培3日目。

    今日も雨降り。 トマトさんはデッキの上 屋根下なので雨には当たってません。 雨ざらしでいいのでしょうか? 昨日も水をあげていないので水なし2日目 空気中の水分を吸収か!!? 土を触ってみたけど水分あるのかないのかわからなかっ...

  • 2015-06-12 5日目

    葉ネギの芽がたくさん出てきました。成長早いっす。 一方、小松菜はといえば。いまだ進展なし。もうちょっと気長に待ちます。 大葉は順調に成長しとります。

  • 2015-06-12 どうだろう…

    結実していますように… 雄花ばかり咲いているとうがんです。

  • 2015-06-12 三本仕立て

    ルビーノは三本仕立てで栽培しています。 横へ横へと伸びようとするので上に向かうようこまめに矯正してます。 茎がくねって、第一花房の実が地面に擦れそうになるので麻ひもでつり上げてみました。

  • 2015-06-12 西洋ノコギリソウ? ...

    ハナビシソウとか花が少なくなってきて、ビローンってだらしない雰囲気になったので、ちょっと前に一度全部を刈り取ってた 今朝見たら、後追いで先輩たちの下になってもがいてた西洋ノコギリソウが元気に♪ 他にも何やら得体の知れん葉っぱが…...

  • 2015-06-12 続・雨の日のポタジェ

    朝から雨が降っております。 一日中雨かな… 野菜達は雨のおかげでよりみずみずしく見えました(^ν^)

  • 2015-06-12 いよいよ

    今度の日曜日、6月14日サザンオールスターズのコンサートへ・・・ ナゴヤドームへ出かけます^^ 2年ぶりです。 前回は日産スタジアムでした。 今から楽しみにしておりまヾ(o´▽`)ノギャハハ

  • 2015-06-12 最後の勇姿?

    遠くから見ても黄色のカタマりが目立つくらいにまだキレイなんだけど、さすがに6月にもなってビオラにはきついシーズンかなぁ 思えば去年の11月にホムセンの見切り品カゴから連れ帰って、そんときは葉っぱが1cmもないほど小さくなってて頑張れる...

  • 2015-06-12 大きくなりました

    こくうまトマトの実が大きくなって来ました。 桃太郎も小さな小さな実が付きました。 早く大きくな~れ

  • 2015-06-12 花まみれー♪

    ええ感じになって来た♪ いかにもキク科って感じの花だし、こんもりまとまるのでマーガレットみたいに見えるけど、この子、花が6~7cmくらいと大きくて結構な迫力なんよ♪ 写真じゃあわからんよね…… ちぇ~~っ .

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ