2015-06-12
検索結果 (188件)
-
2015-06-12 支柱立て
あんどん仕立てにする。 1本仕立てで、15節ぐらいの子蔓に、着果する予定です。
-
2015-06-12 6月12日 マスクメ...
本日の人工授粉は2花に留まりました! ついでに・・成長の早いパンナ4株の摘心を実施 明日 あたり1~3日目分の授粉状況を報告します。
-
2015-06-12 6/12収穫
6・12写真インゲン豆、きゅうり4、ピーマン1、アスパラ5。 6・13きゅうり10、なす1の収穫
-
2015-06-12 何やら実っていました
通常に見回りをしていましたら葉の影にコロンと転がっていました❗️ 一株の大きさはあまり大きくありません…が、もう実ってたので驚きました(´・_・`)
-
2015-06-12 化け物の中に・・・
花は薄紫で大きくてとても綺麗なのに その後なんとも言えないような化け物に変身する白なすび。 怖くて取ってしまってけど、 ♬ちょっとまってちょっとまってうーたんさん♪ その化け物の中をのぞいてみたら・・・ な~んと薄紫のちいさななす...
-
2015-06-12 バキバキバキッ
若い枝がぐんぐん伸びて、一気に伸びたぁ~ と思っていたら バキバキバキってダーリンが枝をへし折った。 簡単に手で折れるなんて。。 ってか、今頃バキバキしちゃっていいのか? 実もついているのに。 渋柿にはけっこう冷たいのね、ダーリ...
-
2015-06-12 不調です
トウモロコシとさつまいもは、痩せ地でも育つと聞いていたのに、この育ちの悪さはどうなってるの?と、逆ギレしたくなるような状況です。 よそ様の畑のトウモロコシは、青々としていて茎もガッシリ太く成長しています。 ところが、うちのは何だかい...
-
2015-06-12 まだ早過ぎ!!
初めての巨峰で、初めての結実。 ネットで検索すると、山ほど育て方が出てきますが、自分の貴重な2房を何としてでも実らせたい!との気持ちが先行し、鳥に取られてなるものかと、早々に袋かけをしました。(笑) 100均で買い物した時に、レジ付...
-
2015-06-12 写真3枚目、虫捕食注...
カモミールと同じ位の大きさの花が咲きました。 因みに、植える場所が無くてポットのままの苗があるのですが、小さいスペースでも無事に花が咲きました^^ これなら、ちょっとした空きスペースでも育てられそうですね^^ あと、カナヘ...
-
2015-06-12 久々の更新♪
種からのキンギョソウ・・・。 小さな小さな芽が、なかなか成長せずどうなることかと思っていたキンギョソウですが、今日時点で蕾が確認できるまで成長しています。 余りにも小さな芽で、失敗かなぁ~と諦めかけていましたが、「待つ!」って大事で...