2015-06-12
検索結果 (188件)
-
2015-06-12 ジニアの除草&消毒
草取りをしました。 うどん粉野郎がいたのでダコニール1000倍で消毒しました❗️
-
2015-06-12 キュウリの草勢
3月2日蒔き、4月23日定植の1期目キュウリ。 草勢がピークにきている。 収穫数も増えてきた。
-
2015-06-12 メロン黄美香(きみか...
メロン黄美香(きみか) がようやく実が止まった。 メロン黄美香(きみか) はプリンスメロンと比べると元気がない。 葉の様子からウイルスにやられているのかなと思っていたが、それにしてはおかしい点もある。 もしウイルスが原因ならウイルスに...
-
2015-06-12 ダコニールでうどん粉...
キュウリはうどん粉病になります… ホワイティはキュウリの中でもうどん粉病になりやすい品種だそうです… 見回りに行ったらバッチリ始まっていました… ダコニール1000倍をシュシュシューーー)))))))
-
2015-06-12 終了
小さいまま、葉が枯れてしまいました。 3〜4cmくらい。超ミニタマネギです。 もちろんリベンジしますよ! ドMだから(笑)
-
2015-06-12 葉の色の記録
記録開始
-
2015-06-12 小さいときの害虫はナ...
双葉が好きなようだ
-
2015-06-12 花芽が付く
かなり大きくなった
-
2015-06-12 砂栽培2株植え付け
砂は土の上に置いただけなので土まで根は届く 但し土はミミズが住めないくらいに固い
-
2015-06-12 秋果成長開始
イチジク秋果が成長を始めた。 手前の大きいのは夏果。