2015-06-14
検索結果 (560件)
-
2015-06-14 種まき
小麦の後に、何故かキビ。稲キビでモチキビです。このノートのキビの分類はよくわかりませんが。種の更新のための栽培です。岡山在来の稲キビ、モチキビです。
-
2015-06-14 プランターのマリーゴ...
冬から植えていたアリッサムを終わりにして、マリーゴールドを前に移しました。 日当たりが良くなった! 日陰ではあまり咲かなかったのでこれからもっと咲くでしょう。
-
2015-06-14 バーベナ 切り戻し
バーベナにうどんこ病が出たので、切り戻してダコニール+ダインしました。 ウェルカムプランターには出ていなかったのでよかった!!
-
2015-06-14 街中に農園を発見
運転中に、あれこんなところに農園があるのか、と気づいて入ってみました。 農園と言っても街中なのでそんなに規模は大きくないんだけど、盆栽やレンタル観葉植物もやってるらしくて見事なサイズのものが沢山。 その片手間に観葉植物や多肉植物を空いて...
-
2015-06-14 この花何かわかるかな...
人知れず種を蒔き育てていましたw かなり立派になったので定植してあげよう♪ ジャガイモ跡地にそのまんま植えるw 肥料は入れて目立つ根っこだけ取りました! でもきっとこの子は立派に育つでしょう♪ ヽ(^∀^)ノ 初栽...
-
2015-06-14 あっという間に巨大に...
ズッキーニどもの生育の旺盛さには、ほとほとあきれる。 葉はでかいし、四方八方に広がっているし、5日前に人工授粉した雌花が、あっという間に350gの巨大ズッキーニになっていた。 調べてみると、スーパーなどで売っているサイズはやや小さす...
-
2015-06-14 ハダニ
葉っぱが黄色く点々になってきてる!! ハダニかな コロマイト乳剤かけました。 花は4段目が咲き始めています。
-
2015-06-14 6・14間引きと植え...
6・14間引きと畝の反対に植え込み 623追肥にビッグ10
-
2015-06-14 シシトウがどんどんと...
立派なシシトウを4つ、ピーマンを1つ収穫。 どんどんとれそうなんだけど、シシトウって焼く以外にどんな調理の仕方があるんだろうか。 ピーマンもなっているが、あまり形がよくないので、満足していない。
-
2015-06-14 味は…普通!
今朝、待ちに待った初の味見。 うーん、普通。 普通と言うより、可もなく不可もなしといった方が合っているのかも。 札の表示通り、ちゃんと薄皮。歯触りが優しいし、皮が口にあまり残らない。 そして酸味がほとんど無いので食べやすい。...