2015-06-14 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2015-06-14

2015-06-14

検索結果 (560件)

  • 2015-06-14 実がつきすぎ

    一枝に同時に3つも実がなっていた。 さすがにこれは株に負担がかかりよくないだろうと思い、3つともありがたく収穫させていただいた。うち2個は、100グラムちょいの大きさで、とてもつやつやしてよいナスである。はやくたべたい。

  • 2015-06-14 2個摘果

    トマトトーンの実が大きくならないので摘果しました。 あとから受粉した実はどんどん大きくなるのに、トマトトーンの実はとまってしまいました。 ぬか漬けにしました。

  • 2015-06-14 ひさしぶりの更新

    しばらくトマトのノートを更新していなかったが、いろいろなことがあった。 まず、あきらかに栄養過多で困っていたのだが、いまは4段目くらいまで花がつき、今後は心配ないであろう。 着果はちゃんとしていて摘果もしたから、順調に大きくなり...

  • 2015-06-14 早いけど収穫です

    まだ早いですが、次にやることができたので場所確保のため少し収穫しちゃいました(笑) 思ってたよりちゃんとできてましたね。 残りはちゃんとした時に収穫したいと思います。

  • 2015-06-14 6・14 土手のカボ...

    6・14

  • 2015-06-14 中鉢植え替え

    今朝は8ポットを5号鉢に植え替えた。 イヤ、今日は8ポットしか植え替えられなかった。 2日前に脇芽の揃った苗を選別してるので、植え替えだけに専念。 活力剤でドブ浸け。 鉢縁の土の突き固め。 苗表面の土が見えるように...

  • 2015-06-14 6・14 実も未だ小...

    6・14つるは繁ってますが 実はまだ小さい 6・25ビッグ10と誘引 7・1実が付いても枯れて大きくならない

  • 2015-06-14 さやが大きくなった

    さやがだいぶ大きくなった。 これから太ってくるのであろう。 カメムシなどがつくことを恐れている。

  • 2015-06-14 6・14 芽が出てき...

    6・14草取りと腐葉土、ビッグ10 7・26開花 8・8水やり

  • 2015-06-14 雄花がでてきた

    雄花がでてきて、よくみるとアワノメイガのフンらしきものがあった。 はやく駆除しなければと思うのだが、ホームセンターがあいている時間に買い物に行けず、薬剤が手に入っていない。 雌花のひげも少しのぞきはじめた。いよいよだな。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ