2015-06-14
検索結果 (554件)
-
2015-06-14 生育状態
鬼花はほとんど黒くなって落ちてしまいました。実になってもお尻の部分が不規則になるので摘果したほうが良いみたいです。
-
2015-06-14 開花の様子
開花の様子です。
-
2015-06-14 倒れないようにw
チビチビ鉢に入っている大玉くんとプチくんを倒れないように棚に括り付けるw そして、大玉と思ってなかったからわき芽をコッソリと育てていたのをカットするw 一応ポキっと折り曲げといたけど、そんなことにはへこたれずまがったまま立派に育...
-
2015-06-14 以前のノートで
つるっぱげだったアデニア2種。どちらも葉っぱが生えて可愛らしい姿になりました。
-
2015-06-14 相変わらず
奇妙な姿のユーフォルビア・ギラウミニアナ。元気そうに鮮やかな緑の葉っぱを出している。
-
2015-06-14 観察
お隣の脇芽ボーボー仕立てのプチぷよにビビりながらまいた 8-8-8 が、 このところの雨でミニキャロルにまでおよんでいるようで、 プチぷよのすぐお隣のミニキャロルの先端に、 窒素過剰による割れ目が・・。(°ω°) 茎...
-
2015-06-14 発芽
小さな双葉が出てきた! 2Lペットボトル容器で育てます(۶•౪•)۶
-
2015-06-14 収穫
このあいだビビりながらまいた 8-8-8 が、 このしばらく続いた雨で一気に効いたようで、 ちょっと茎が私のイメージよりも太くなってきた。 ってことで、 「脇芽ボーボー仕立て」から、 「脇芽もっとボーボー仕立て...
-
2015-06-14 とりあえず
5粒だけ水につけました。おなじみのタッパー蒔き(*´ー`*)さて、どうなるかな?
-
2015-06-14 発根開始!
このパッケージの写真のようなディルになりますように〜❁.*⋆✧°(●´ᆺ`) ちょっと時期的に不安があるけど、栽培してみる₍₍Ϡ(੭•̀ω•́)੭✧⃛