2015-06-14
検索結果 (554件)
-
2015-06-14 徒長してますが
一番花が咲き出しています。 ジャガイモの葉に押されて陰になってるからな~。
-
2015-06-14 食用ほおずき
昨年植えて冬越しした食用ほおずきを収穫しました。 一昨年は鉢で栽培してましたが、とても美味しかったので、多収を期待して野菜プランターに植えたら…… 冬には(地に根をおろして)プランターが動かせない事態に(>_<) 仕方がないの...
-
2015-06-14 TK便届く!
以前、麦わらさんのドイツからの多肉便のノートで 世界の宅配梱包事情?の話題になり TK-Oneさんのご友人はなんと 裸の塊根に荷札を貼付けたなんとも豪快な荷物を受け取ったことがあるとのことで これは過剰梱包天国日本では無理だ...
-
2015-06-14 6月14日 今朝の朝...
自家栽培野菜→デコキュー(北進)デコキューを糠漬けにしてみました。
-
2015-06-14 眺めただけ
本日は来客予定で時間がありませーん。 あっ、相変わらず、お水は必要なさそうです。 朝まで、雨が降っていたしね。 写真アップだけ。
-
2015-06-14 『天空ナス』栽培41...
栽培は順調で小ナスが4本できています。また花も次々に咲いていますので、今年は40本を目安にがんばります。ただ心配なのは、隣の『コロタン』の生長のほうが早いので、太陽の奪い合いになるかもしれません。
-
2015-06-14 伸びない(^_^;)
草丈伸びないなぁと思ってましたが、成長点っぽいところを確認できないんだよなぁ(笑)
-
2015-06-14 6月14日 今朝の朝...
自家栽培野菜→ニンジン 前回収穫した形の悪いニンジンを利用しました。
-
2015-06-14 6月14日 ナス 4...
ナスを4本収穫しました→今晩のおかずに使用予定 昨日に引き続き 良型が収穫できました これから安定収穫を見込めます
-
2015-06-14 まぁゆっくり行こうか
フレンチ茄子はこれが最初の開花。 となりのデガンディアに比べてかなりマイペースww 赤い点点…………そう、葉ダニが原因なのかなぁって思ってるんだけど、水で洗い流してみた(笑) もやもやした感じの葉っぱだから、葉ダニも滞在しやす...