2015-06-14
検索結果 (554件)
-
2015-06-14 経過
花が咲く勢いとか草丈とか、キタアカリより旺盛な感じ。南米のパワーか?!(笑)
-
2015-06-14 開花
開花しているのは2株
-
2015-06-14 摘心しました
さつきさんの「枝豆摘心 収量アップ」 まねさせて頂きました。 うまく育てられるかな?
-
2015-06-14 経過
草丈ではアンデス赤に負け気味だが、勝負は中身ですよ!!
-
2015-06-14 カマキリ
今年は少ない
-
2015-06-14 摘芯
・高すぎて脚立に載っても手が届かないので長柄のカマで摘芯した ・左が自然薯、右がやまといも(イチョウイモ)
-
2015-06-14 開花
雌花と雄花
-
2015-06-14 植え付け
・25リットルの袋に10mmの穴を20個程度開け袋の底の両端をホチキスで留める ・土はカインズホームの培養土とコメリの培養土。共に元肥入り。体積あたりの単価はほぼ同じ。 ・コメリの土の方が均質でばらつきが少ない。カインズホームの培養土は...
-
2015-06-14 追肥
した。 ※施肥の感触。 元肥…3月種蒔グループは、麦芽アミノ酸肥料をスプーン一杯(約20g程度)入れた。 4月種蒔グループは、同肥料をスプーン半分にした。 その後の成長具合は、3月種蒔グループが勢いがあった、当初は新芽が巻き...
-
2015-06-14 6本目を収穫しました
朝、雨がぱらついてきたので、本降りになる前にと思い、通算6本目のきゅうりを収穫しました。見た目はそんなに大きく見えなかったのですが、キッチンペーパーの上に置いてみるとけっこう大きかったです。