2015-06-15 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2015-06-15

2015-06-15

検索結果 (254件)

  • 2015-06-16 収穫

    雨が降る度に大きく育ったので収穫しました。 大きくなりすぎたものは、皮が固くなってしまったので、これからは、早めに収穫したいとおもいます。 16日まで7本収穫

  • 2015-06-16 ((((;゚Д゚))...

    1番果が赤くなってきたので収穫してみた、ら… お尻の部分が…く、くろい?! なんだか固く黒くなっている… 何故だろう…ショックorz 手前のは無事でした。

  • 2015-06-16 初収穫。

    3つ赤くなっていたので初収穫。 子供たちと分けて1個づつ食べました。 甘くておいしかった~^^

  • 2015-06-16 プランターに定植

    梅雨の合間の五月晴れだったので、ここぞとばかりに元気のいい苗2つをプランターに移植しました。2色咲くのか、それとも1色なのか、神のみぞ知るです。 あみだくじのようにジグザグに駆け上がっていって欲しいものです。でもそんな都合よくいく...

  • 2015-06-16 咲き揃いました。

    6/15綺麗に咲き揃いました。

  • 2015-06-16 播種

    一緒にダイソーで買ってきた(2つで100円)小カブと一緒に開始。 母からは2つで100円の種なんて遺伝子操作やら心配だと突っ込まれてしまったが、、水耕栽培初心者なんで練習だという事で。これが上手くいったら高級イタリア葉野菜とかにしますよ。

  • 2015-06-16 播種

    ハイポニカぷくぷくのミニトマトと並行してハイポニカの液肥だけでいくつか水耕してみようと、水耕栽培のブログを参考にダイソーで種とその他もろもろグッズを買ってきてスタート。

  • 2015-06-16 24日目

    畑に移しました。全部で6株です。

  • 2015-06-16 23日目

    やっぱ、株間の距離が狭いよね

  • 2015-06-16 23日目

    土の中では膨らんでんの?(。-_-。)

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ