2015-06-17
検索結果 (313件)
-
2015-06-17 今日の様子
ちょっと細長い実が沢山ついてきた(*^.^*) このままいけばこっちもいっぱい収穫できそうでにんまり(o^O^o)
-
2015-06-17 スポンジに
丸一日とちょっと… 水に浸してから スポンジに移動〜! すごい数! もう根っこ?が見える種もアリ! スポンジに定住してくれるか、 まだまだ疑問だけど、 楽しみ! 現在順調に進んでいるトマトと一緒な方法でも植え...
-
2015-06-17 名前がわかった
イタリア在来種の「カプリス」と言うそうです。 味と食感は、火を通すととても柔らかくトロなすに似ているそうです。 皮も米なすより柔らかいらしいです。 なかなかワタシ好みのようで、食べるのが楽しみです。 明日収穫しようと思ったけど、どう...
-
2015-06-17 4本収穫
4本収穫。386g。 株の下の方の子づるを、すこし整理しました。
-
2015-06-17 レジナレッド三兄弟
卵の容器に種を植えて発芽! (卵の容器に穴を開けて、ネット敷いて土) 根が底まで到達したことを見届けその後、卵容器のまま缶に! (350ml缶の頭部分のみ缶切りでカット!サイズがピッタリ!) ペットボトルに移動したり〜 透...
-
2015-06-17 中玉トマトをひとつ収...
フルティカを1つ収穫。28gでした。うれしい。
-
2015-06-17 ゴージャス!!
ミニトマトをみているせいかミディの大きさが5個もついてるとなんだかゴージャスにみえる(°∀°) 赤くなるのが楽しみになってきた。
-
2015-06-17 またもやシシトウが大...
シシトウを8本収穫。42g。 ピーマンは3個。60g。
-
2015-06-17 たくさんとれすぎて困...
順調に育っているけど、たくさんとれすぎて、食べ切れません(^^) 小腹がすいたから、ちょっとズッキーニでも食べるか、みたいになってる^_^
-
2015-06-17 わさわさ
そろそろ間引きしなきゃいけないかな。 きゃー(つω-`) 予備に作った苗もお嫁に出さなければ…