2015-06-17
検索結果 (313件)
-
2015-06-17 初収穫
先週の土曜日に受粉させた花が実をつけました。 長さ20cmが収穫の目安。 今日は、5株から6本を収穫しました。 収穫後には有機化成を追肥。 これからが楽しみです。
-
2015-06-17 6月17日収穫の記録
ウフフッ、イヒヒッ 今日はお友達に私の可愛い子をさし上げるのだ。 毎年もらうばかりだったから、私にこんな日が来るとは、ウッ(感激涙) と言っても、我が家でほったらかしでも大きくなるシソとオカワカメだけど えーい、おもいきってトマトも...
-
2015-06-17 オクラ/試食!?
試食用に4本収穫し、おかかをまぶして食べました♪ オクラ本来の味がしました!! 冷蔵庫に納豆のストックがなかったので、納豆オクラは次回に(((^_^;)
-
2015-06-17 のびる のびる
背丈ばかり グングンと伸びています。。 主幹を摘芯 しないとダメなのかな( ̄▽ ̄;)
-
2015-06-17 わからない。。。
いつのタイミングで実が大きくなるのか(>_<) 今年もつかないのかな。。。
-
2015-06-17 まだ少し
花がさいています! 葉っぱに黒いポツポツがあったので 家に帰ってきたら薬を散布しようと 思います。。。
-
2015-06-17 鉢植えの様子
すずしげでいいね ♪ボーっと見ていたくなります(´ω`)
-
2015-06-17 う〜〜ん⁉︎
キラキラ仕様にしたころたん。今のところウリハムシの数に変化無し!かなりキラキラし、音もカシャカシャしてるけど、目に見えて数が減ったようには思えません。ただ、鳥からはしっかり守れると思うので、このままキラキラ仕様でいきます!
-
2015-06-17 赤ちゃんトマトの様子
全体に茶色で、実は小さくヒビが入ってます。 とても調子が悪い(´Д` ) 何かの病気かなぁ?
-
2015-06-17 土砂降り後のポタジェ
収穫が近づいてるものも多々ございます❗️