2015-06-18 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2015-06-18

2015-06-18

検索結果 (237件)

  • 2015-06-18 梅が自然落下

    庭にある梅。今年初めて実をつけた。 今日自然落下しているのを発見。 できたら梅干しにすべく塩をまぶしラップに包んでおいた。

  • 2015-06-18 セロリ発芽後の様子

    5月27日に蒔いたセロリ。 17日目にして発芽が確認できたセロリ。 その後発芽数を増やしながらゆっくり成長中。

  • 2015-06-18 ほぼ丸投げ、家は3本...

     あそこに10本、あちらへ5本おすそわけせんと、鈴虫になる・・

  • 2015-06-18 順調

    本葉が大きくなってきた 手の届く位置に引っ越してきたから ケアしやすくなって良かった ラディッシュと植えたレタスが すごく育ってる! もはやベビーリーフって感じじゃないなあ キュウリは雄花と雌花の蕾が色づいてきた!

  • 2015-06-18 夜盗の基地探し・・

      基地らしき住まい?通り道 影も形も無い・・・   埋め戻す  あす以降は パラボラ作戦を試作。   

  • 2015-06-18 こっちはこまめに

    アブラムシ退治してるから そんなに大変じゃない ローズマリーのプランターに植えたラディッシュは アブラムシまみれだった꒰꒪д꒪|||꒱ パセリが遠くへ引っ越したから 細々したのはここに

  • 2015-06-18 トウモロコシの発芽

    6月11日に蒔いたトウモロコシ。 発芽がほぼ揃った。 品種は味来。 収穫は8月20日ころ予定している。

  • 2015-06-18 ハエ取り棒

    すごい! コバエがかなり取れてるよー キャットミントの横が空いてるから さすのにちょうど良かった(笑)

  • 2015-06-18 うどんこ病

    アールス系メロン 品種: アールスアリーナ夏系2号 2株のうち右側の1株だけ、葉の表側にうっすらとうどんこ病の症状が出ました。症状が出たのは1枚だけで、もうすぐ摘葉する予定の葉だったので、今日この1枚だけ摘葉しました。少し様子を見て...

  • 2015-06-18 一株切断

    ・虫にやられた ・周囲を掘ってみたが何も見つからず

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ