2015-06-20
検索結果 (480件)
-
2015-06-20 様子
観察
-
2015-06-20 6月20日 今晩のお...
自家栽培野菜→ニンジン ナス タマネギ 今晩は天ぷらで簡単に済ませました!
-
2015-06-20 昨年の乾燥バジルを使...
今日の献立に困ったら、、、ハーブチキン!! 簡単で重宝します! 鶏肉(部位はササミ・胸・もものどれでも) パルメザンチーズ パン粉 塩 コショウ 自家製オレガノ(乾燥) 自家製バジル(乾燥) 自家製ニンニク ...
-
2015-06-20 6月20日 マスクメ...
この大事な時期に土日仕事とは・・・まいりました! 本日の人口授粉は夜間授粉 2花でした。レノン(赤肉)側はほぼ1株に1果は成功していますが パンナ(青肉)は5株中1株の状態です。
-
2015-06-20 昨年の乾燥オレガノ
今日の献立に困ったら、、、ハーブチキン!! 簡単で重宝します! 鶏肉(部位はササミ・胸・もものどれでも) パルメザンチーズ パン粉 塩 コショウ 自家製オレガノ(乾燥) 自家製バジル(乾燥) 自家製ニンニク ...
-
2015-06-20 ゆっくり成長中
コモンマロウと比べてゆっくりですが、少し大きくなりました^^ ビロードアオイと呼ばれるだけに、葉の触り心地がビロードそっくりです^^
-
2015-06-20 カマキリが住み着きま...
この場所が気に入ったのか、カマキリが毎日います。 虫を食べてくれているようなので、丁度良い用心棒かな^^
-
2015-06-20 様子
毎日雨です。。。ハウスの中の苗の様子。
-
2015-06-20 鉢植えカリーノ
鷹の爪を植えていた鉢から鷹の爪を抜いて、そのまま種を蒔いた。 こぼれ種で生えたシソがかなり根を張っていて、かなり無理がある状態。 つるが細く、葉色も薄い。 下葉から枯れてきた。 これは去年インゲンがネコブセンチュウで枯れた症状に似て...
-
2015-06-20 3回目試しどり
ついに、1㎏の規格クリアしました!! 巻もよさげです。 近所の農家さんからいただいた白菜(我が家は秋作ります)と市販のきゅうりでお新香です♪ 高知の生姜がアクセントになって美味いです。