2015-06-20
検索結果 (480件)
-
2015-06-20 一重咲きも出る
これは八重咲き品種なのですが、一重になってる子もいました。 これはこれで可愛いのでいっか♪
-
2015-06-20 蕾。
初蕾発見!! 成長遅いな~と思ってたんだけど。 これもそろそろ定植を急がねば。 定植予定地に植わってるバコパとオレアリアを引っ越しさせるか、このままか。 また悩む。
-
2015-06-20 定植した方がいいのか...
ヒョロヒョロだったのがだいぶしっかりしてきた。 そろそろ定植した方がいいのかも。 グランドカバーにするつもりなのですがそこは日照ほぼゼロな細い通路。 花は日照がないので諦めてますが、枯れないだろうか… 定植予定地はまだ土の状...
-
2015-06-20 【ジャンボニンニク】...
①北陸も梅雨入りしたのと、茎が倒れたので【ジャンボニンニク】の残りを収穫しました。 ②は③のちび(ジャンボの孫)ニンニクの一年後の姿、①で収穫したのを次期の種玉とした方が効率が良いのですが、掘り残しのちびが畑のあちこちから芽を出すと、勿体...
-
2015-06-20 キュウリ・ナス・ピー...
①南 ②南西 ③西 キュウリ・ナス・ピーマン・オクラが収穫期に入りました。 ①駐車場方向にグリーンカーテン【アサガオ・インゲン】のネットを張りました。 ②種採り用の【サンチュ】が開花しました。 ③【ジャンボニンニク】収穫しま...
-
2015-06-20 様子6/20
株が大きくなっております♪♪♪ 畑がカラフルでとっても見栄えがいいです^^
-
2015-06-20 様子6/20
成長中 危険がいっぱい><
-
2015-06-20 少し色付いてきた
本妻より2号の方が元気だw 葉っぱの勢いが違う! 雨除けの屋根(ビニールトンネル)が幸いしてるのか!? 果たして味はどうなのか?
-
2015-06-20 6本収獲
今年は一日おきの収穫です。 長い期間収穫出来ればいいのだが・・・ Bグループ:3本 Cグループ:3本 夕方、キュウちゃんを作ろうっと^^
-
2015-06-20 2個収獲
3本の苗のうち、1本の葉が少し黄色くなっている。 追肥してあげよう!