2015-06-21
検索結果 (353件)
-
2015-06-21 0621サトイモの様...
うまく雨が降ってくれているためか かなり順調
-
2015-06-21 陸稲開始
レンゲの養分たっぷり含んだ田んぼの方に植えた稲はあっという間に分げつして大きな苗に成長してるのに栄養分入れてない方の苗は全く分げつの気配すらありません。まあ当然と言えば当然の結果。こちらの方は予備の苗として考えてたんですがもう予備の必要はな...
-
2015-06-21 6月21日 ナス 収...
ナス 収穫→会社の後輩にプレゼント
-
2015-06-21 6月21日 シロウリ...
少し形が悪いですが・・シロウリがかなり肥大してきました!
-
2015-06-21 6月21日 ピーマン...
ピーマン 収穫→ 会社の後輩にプレゼント
-
2015-06-21 0621いんげんの様...
そろそろ終わり
-
2015-06-21 0621さつまいもの...
紅アズマはかなり蔓が延びてきた。安納芋は追加した分もしっかりしている
-
2015-06-21 6月21日 マスクメ...
本日の人工授粉は2花でした! その他 パンナ(青肉)結果2個目を確認しました!
-
2015-06-21 遅れて植えた株も活着...
覆いをしていましたが、活着したようなので撮りました。 この畝は株間40センチ、かなりの粗植に仕立てています。大きい芋をねらってます。なので植え方も垂直に近い斜め植えです。 今年は、苗の出来が抜群に良く、この場所以外に2カ所、200本ほど...
-
2015-06-21 6月21日 バターナ...
ようやく雄花が咲き始め バターナッツカボチャの人工授粉が今後安定しそうです。