2015-06-21
検索結果 (353件)
-
2015-06-28 6.21 アイスプラ...
葉っぱが小さくなって予想外! だから最近は放置気味です。 塩もまいていないし、収穫もしてない。 他のやさい同様に液肥と水やりはしています。
-
2015-06-28 6.21 華一族 摘...
雨除けの一番高い所で、2メートルぐらいになるはずですが、 もう天井に達したので、 天井に届いている部分は花芽を摘みました。 あと、下葉の整理もして下の方もスッキリしました。
-
2015-06-28 6.21 えだまめ
時差播きで、収穫時期をずらす作戦でしたが、 1期目で3月頭に播いたえだまめは、葉っぱも元気がないし、 すでに豆もついて膨らんでいます。 丸3か月以上たっているので、老化したのかもしれません。 次回への反省です。 2期目、3...
-
2015-06-28 6.21 実家の畑そ...
ぼちぼち早いものは枯れ始めているので、 ちょっとずつ収穫が始まっています。 梅雨明け前ぐらいが、一斉収穫です。 その時には手伝いに行きそうです。 蒸し暑い時期で、りえ太汁がブシャー出ます。
-
2015-06-28 6.21 実家の畑そ...
順調すぎてピマピマしいぐらいしかいう事がありません…
-
2015-06-28 6.21 実家の畑そ...
白なすは、一時、葉っぱが落ちてしまうという 心配な時期があったようですけども、 復活してきたようで、新しい葉っぱが出て 樹が大きくなってきました。茄子と比べると小さい。 もうすぐ収穫です♪
-
2015-06-28 6.21 実家の畑そ...
いよいよナスが出来てきました♪ フヒヒ…
-
2015-06-28 6.21 実家の畑そ...
順調なようです。
-
2015-06-28 6.21 ブロコリ4...
本日も4個収穫♪ どっさり緑162円(K華園) 約50入り種を半分ほど使って、81円。 育苗して約15株育って、スーパーで1個200円とすると、 3000円!!側花蕾のおまけつき! むほほーっ!皮算用が止まりません(@_@...
-
2015-06-28 6.21 最後のモロ...
5本育ったのを畑に植え付けました♪ 合計16本になりました。