2015-06-21
検索結果 (353件)
-
2015-06-21 定植
苗取り用に1ヶ月前に30円で買った苗。 根がぐるぐるだったので、無理やりほぐして植え付け。 でもいちごは丈夫だから平気! ランナーが出てましたが、切りました。
-
2015-06-21 植樹
ようやく植え付け。 新しい道路が出来たら移動しなくちゃいけないけどいつになるかわからないし植えちゃいました。 ピートモス買いにホームセンター行ったけど横着してブルーベリーの土を購入。 仲良くラビットアイ系のと並べたけどいかに?! 未...
-
2015-06-21 同居人の写真が撮れた
雨の降り出しに急いだら、朝顔のスプリットペダルのふわっとした写真が撮れたので更新。ミニトマトのノートで一体何をしてるのか私は。 桃ほのかの実は、そろそろ採れるかなといじってもまだ軸が取れないので様子見をしています。 桃という名前だけ...
-
2015-06-21 延命状態だった
アネコ豆の株が息を吹き返したようで、葉を大きく広げました。 植物の生命力には本当に驚かされます。 大正金時の莢もだんだん大きくなってきました。 ただ急遽鉢植えした2株については、土づくりをしてなかったので生育が悪く、そろそろ限界が近づ...
-
2015-06-21 定植
2つ育ててた苗のうち、1つは2週間前に露地に植え、もう1つを袋栽培にしました。 1つしか植える予定は無かったのですが、捨てるのもしのびないので、コンパクトな袋栽培にしました。
-
2015-06-21 苗を作る
結果から申せば、女峰の出来栄えは良くありませんでした。 花の数が多かったせいか、実はどれも小振り。 ただ、色合いはとちおとめよりかは赤っぽくて、美味しそうではありましたが。 そこで、今期の収穫は諦めて、来年に備えての苗作りに入りま...
-
2015-06-21 ちゃんと育ってます
二日でしっかり葉がおおきくなってる
-
2015-06-21 なんの虫なんだ
あいかわらずうじゃうじゃと
-
2015-06-21 確認
二日でまた大きくなった
-
2015-06-21 定植
ようやく定植しました。 根がぐるぐるでした。 露地植えなら途中で大きいポットに植え替えて種まきから90日くらいで定植。 プランターなら70日くらいで定植するのが良さそう。