2015-06-22 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2015-06-22

2015-06-22

検索結果 (329件)

  • 2015-06-22 開花・結実

    子ヅルと孫ヅルが入り乱れた中で開花してますので、整枝しました。 よ~く見たら、雌花に小さな実が着いていました。

  • 2015-06-22 観察

    (*´艸`*)

  • 2015-06-22 観察

    国華園への不信感を日に日につのらせる私ですが、 実はこのインゲンも満足していないんです。 一応インゲンはたくさんついてるけど、 本来ならもっとたくさんついてもいいかなと思うんだけどなー。

  • 2015-06-22 茎けっこう伸びる

    グランドカバーに良いらしいキャタピラー。 這うように茎がなが~く伸びてます。

  • 2015-06-22 収穫!

    ついに収穫しました。 初めてのみつばです。 収穫物の写真を撮り忘れましたが、 茶碗蒸しどころか卵とじにできるくらいとれました。(*´∀`*) この後はニラみたいに根元からまた再生するらしいので、 このまま次回収...

  • 2015-06-22 マルチの力

    ハンパねー。(°ω°) 肥料上げようとマルチを引っぱがしたら、 こんなところまで根がきてました。 すいかのところなんで、 株元から 6, 7, 80 cm くらいはある。 ちなみにまくわうりのマルチの下もこんな...

  • 2015-06-22 6個収穫^^

    今日は6個収穫^^ やっぱりカボチャのような形~^^; 別にもキュウリを育ててるので、食べるのちょっと飽きてきた。。。

  • 2015-06-22 かわいそうな姿に・・...

    虫が来ていることがわかっていたのに、適当にしか駆除していなかったせいで、 どんどん葉っぱが減ってきた。 毎日チェックしていても、隠れているらしくなぜが毎日見つかる。 とても注意深く見なくては、見落としてしまうほど小さいのもいる...

  • 2015-06-22 なめくじトラップを仕...

    全然なめくじはいってなかった。www うちの畑、そもそもなめくじ少ないんで、 実験するには厳しい環境でもあるんだけど、 それにしてもゼロって。w その代わりといっちゃなんだが、 ウリハムシとダンゴムシが罠にひっ...

  • 2015-06-22 発芽待ち

    もっこりしてるので早くもそろそろ発芽か!? オルトランをまきました。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ